日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第259回「テーブルマナー」

Released: 2019.10.25

第259回目のポッドキャストのテーマは「テーブルマナー」です。今日のエピソードではアスリリスとローレンスがテーブルマナーについて話し合います。アメリカでは、食事中にテーブルに肘をつくのは失礼な行為なのでしょうか?麺をすするのはどうでしょうか?アスリリスとローレンスの会話を聴いてアメリカのテーブルマナーについて学びましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「テーブルマナー」

【Lawrence】So uh, what do you consider to be bad table manners? And if you see, do you, maybe sometimes have bad table manners? Or if you see other people with bad table manners, do you do anything?

【Athrylis】Um, in general, honestly I probably don’t care…

【Lawrence】Mm hm.

【Athrylis】…at all. I mean my step-dad, when I was growing up, had a big thing about, “Oh, don’t put your elbows on the table,” and yadda-yadda-yadda. And I’m like, “Does it matter? Like, honestly, who cares where your elbows are? And it’s not like I’m putting my elbows in your plate.”

【Lawrence】Yeah.

【Athrylis】And my elbows aren’t really any dirtier than anything else on the table. So, you know, that’s…that to me has absolutely no…yeah.

【Lawrence】So, are there any things that you consider to be bad table manners? Or something if you’re at, let’s say, at a restaurant and you see people doing something food or eating-related that, kind of, grinds your gears?

【Athrylis】Yeah. I mean…when you see people, like throwing their food at each other—because that was the thing, right? Was my step-dad would do that. He would be, like flinging peas across the table, like he thought it was funny. But he would tell you not to put your elbows on the table?

【Lawrence】Mm hm.

【Athrylis】Like, come on. Have…have a little perspective here.

【Lawrence】So you never participated in a food fight?

【Athrylis】Um, if it’s like, you know, agreed upon ahead of time. And you know…

【Lawrence】(laughs)

【Athrylis】cinematic, then that’s a different thing but if it’s just, like you’re being a jerk, then cut it out. I also work with kids.

【Lawrence】Mm hm.

【Athrylis】And so I do try to encourage them to, you know, chew and then talk. And keep your mouth closed because nobody wants to see that. And obviously don’t touch other people’s food because nobody wants other—and don’t…

【Lawrence】Without permission.

【Athrylis】Yeah. And don’t spit on other people’s food.

【Lawrence】Spit. (laughs) One thing I’ve been kind of back and forth is like, with slurping.

【Athrylis】Mm hm.

【Lawrence】‘Cause (because) in Japan, if you’re eating ramen or something that—then it’s acceptable to slurp. But not here.

【Athrylis】Right, right.

【Lawrence】So when—‘cause I was in Japan a couple months ago.

【Athrylis】Mm hm.

【Lawrence】So, there I was slurping. I had ramen, so. But when I came back, it kind of took me a while to undo…to stop doing that.

【Athrylis】Oh yeah. I think even if I am in Japan, I’m probably so out of the habit of doing something like making any kind of noise when I eat that I wouldn’t do it even if I was like, “Oh yeah. I’m supposed to slurp.”

【Lawrence】I think—I think maybe I do it just to take advantage of the situation. You know, all my life, I can never slurp my food. But now I’m in Japan so I can do it.

【Athrylis】Mm hm. You have the opportunity at last. Yeah, yeah.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

Questions of the day(今日の質問)

  1. What did Athrylis’s step-dad prohibit her from doing at the dinner table when she was young?
    アスリリスの継父は、アスリリスが子供の頃、テーブルマナーとして何を禁じていましたか?
  2. What behavior did Athrylis’s step-dad engage in at the dinner table that was mentioned in this episode?
    今回のエピソードで語られた、アスリリスの継父の食卓での行為はどのようなものでしたか?
  3. What table manner does Lawrence mention that is acceptable in Japan but not in the U.S.?
    ローレンスが言及した、日本では受け入れられているが、アメリカでは受け入れられていないテーブルマナーは何ですか?

 

Answers(解答)

  1. Her step-dad did not want Athrylis to put her elbows on the table.
    彼女の継父は、テーブルにひじを置くことを禁止していました。
  2. He would occasionally fling peas across the table.
    彼は時々、テーブルの向こう側に豆を勢いよく投げたりしていました。
  3. Slurping one’s food, like with soup dishes such as ramen, is usually not acceptable in the U.S., but acceptable in Japan.
    ラーメンなど汁のある食べ物をすする行為は、アメリカではご法度ですが、日本では受け入れられています。

 

Summary(要約)

In this episode, Lawrence and Athrylis discuss various aspects of table manners. Athrylis generally does not care too much about the details of table manners.
今回のエピソードでローレンスとアスリリスは、テーブルマナーについて様々な側面から議論します。アスリリスはテーブルマナーについて細かいことはあまり気にしません。

Athrylis offers the example of her step-father who, when she was young, did not allow her to put her elbows on the table. Athrylis believes this was an unnecessary rule and that putting her elbows on the table really was not very offensive.
アスリリスは子供の頃、継父がテーブルにひじを置くことを禁じていたことを例に出します。アスリリスはそのルールは不要なものであり、テーブルにひじを置くことが大して不快な行為であると思っていません。

Athrylis though still has behaviors at dinner that she dislikes, such as people throwing food. She mentions that although her step-father did not allow elbows on the table, he would occasionally fling peas across the table for fun.
ですが、食べ物を投げ合うなど、アスリリスにも嫌いなテーブルマナー違反はあります。彼女の継父はテーブルにひじを置くことを禁じる一方で、面白半分で豆をテーブルの向こう側に投げることがありました。

Lawrence spent some time recently in Japan, where slurping one’s food, particularly soupy dishes such as ramen, is tolerated. But here in the U.S., with the exception of a Japanese restaurant in the U.S., slurping is generally not tolerated or seen as polite table manners.
ローレンスは最近日本に行きました。日本ではラーメンなど汁のある食べ物をすすることは受け入れられていますが、アメリカでは日本食レストランを除いては、すする行為は許容されておらず、マナー違反と見なされます。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Yada yada yada (などなど)

Yada yada yadaは、以前紹介したblah blah blahと同じく、会話中に重要ではない部分を省く時に使われる、「などなど」を意味するスラングです。90年代のアメリカ人気コメディードラマ「Seinfeld(となりのサインフェルド)」で使われ、日常会話にも浸透しました。

  • He was making excuses that he doesn’t have the time, money and yada yada yada.
    (彼はお金がないだの時間がないだのと言い訳をしていました。)
  • She kept going on about how young people today are lazy, spoiled and yada yada yada.
    (最近の若者は怠け者で甘やかされているだ何だと彼女はずっと話していました。)
  • When we went to Kyoto we visited the temples and shrines and yada yada yada.
    (京都では、お寺や神社などへ行きました。)

2) Fling(放り投げる)

Flingは、「放り投げる・放り出す」という意味の単語です。Throwと似ていますが、flingには荒々しさや勢いのあるニュアンスが含まれます。荷物をベッドに放り投げたりドアを荒々しく開け閉めするなどがその例です。

  • Don’t fling your stuff on the ground.
    (荷物を床に放り投げたらダメだよ。)
  • He flung the door open and stormed into the room.
    (彼は荒々しくドアを開けて部屋に入っていきました。)
  • Can you not fling your arms in the air? You almost hit me.
    (腕を振り回さないでくれる?私に当たるところだったよ。)

3) Jerk(嫌な奴)

Jerkは、人の失敗や失恋をけなしたり、陰口を言ったり、責任転嫁したり、人を騙したり裏切ったりするなど、非難されるべき言動を取る「嫌な奴・最低な人」を指す単語です。

  • You’re such a jerk!
    (君は本当に嫌な奴だね。)
  • He said that to you? What a jerk.
    (彼、あなたにそんなこと言ったの?何て最低な奴なんだ。)
  • Don’t be such a jerk. Apologize to her.
    (嫌な奴になるなよ。彼女に謝りな。)

4) Cut it out(いい加減にして)

Cut it outは、相手の言動をやめさせるために「いい加減にして」と言う時に使われる表現です。Stop itと似ていますが、より強めの表現なので、「Stop it!」と言ってもやめない人に、「Cut it out!」と言うといいでしょう。

  • That’s enough. Cut it out!
    (もういいよ。いい加減にして。)
  • Alright kids, cut it out. Leave each other alone and stop fighting.
    (いい加減にしなさい。ちょっかいを出し合うのは終わりにしてケンカをやめなさい。)
  • Would you cut it out? You’re really starting to annoy me.
    (いい加減にしてくれる?本当にイライラしてきた。)

5) Back and forth(行ったり来たりする)

Back and forthは「行ったり来たりする」という意味の表現です。道を行ったり来たりする状況で使うこともあれば、決断できずに迷っている状況で使うこともできます。

  • He paces back and forth when he’s worried.
    (彼は心配事があると、うろうろ動き回る。)
  • I go back and forth between Tokyo and LA.
    (私は東京とロスを行ったり来たりしています。)
  • I keep going back and forth with my career decisions. I’m not sure what I want to do.
    (自分のキャリアについて迷っています。どうしていいか分かりません。)

 

Vocabulary(単語)

  • Table manners・・・テーブルマナー
  • Step-dad・・・継父
  • Elbow・・・肘
  • Cinematic・・・映画の中
  • Chew・・・噛む
  • Slurp・・・すする

Expressions(表現)

  • Let’s say・・・例えば
  • Grind one’s gears・・・不快に思う
  • Ahead of time・・・事前に
  • Spit on・・・つばを吐く

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Akira より:

    Hi Jun-san,
    I am enjoying your website and talk through hapaeikaiwa.com.
    By the way,
    On your lesson 259 “table manners “, at the beginning of the prologue I heard like” knock on a lie”.
    What do you mean this?
    I could not find this phrase on the dictionary.
    Is that wrong for me to hear on your talk?

  2. tulip より:

    いつも楽しくべんきょうしています。
    ところで、food fight からcinematic(映画の中の)の関連性がわかりません。

    • Jun より:

      tulipさん

      いつもありがとうございます!ここでは、本気でfood fightをすると言うよりは、映画のように遊びでfood fight をするのような意味合いが含まれます。

  3. Blueswan 2937 より:

    Hi Jun
    How’s it going about your seminar?
    I’m positive that was a great fun though!

    I have a question.
    slurping is generally not tolerated or seen as polite table manners.は「すする行為は許容されておらず、マナー違反と見なされます。」と訳されていますが、素直にみるとpoliteなtable mannersと見なされると読めます。notがseenにも掛かっているということなのでしょうか。時間があったら教えて下さい。よろしくお願い致します。
    From Blueswan 2937

    • Jun より:

      Hi Blueswan

      Good to hear from you! The seminar was great. Thanks for asking.

      ここでは、Blueswanさんが書いた通り、notが tolerated と seen 両方に掛かっています。例えば、「彼はお腹も空いていないし、喉も乾いていない」は “He is not hungry or thirsty.”のように表現します。

  4. S より:

    I thought he said “I’m not gonna lie”.

  5. K より:

    ナレーションの部分でpretty rudeを「かなり失礼」と訳されていたと思います.
    prettyは「結構」と以前訳されていて,rudeを100とするとpretty rudeは80くらいに程度が下がると理解していました.「かなり失礼」というと120くらいに程度が上がるイメージがあります.どちらが正しいのでしょうか?prettyは程度を和らげるという理解で良いですか?また程度を強める場合はquite rudeというのは適当でしょうか?

  6. Masato より:

    Hello ! Jun san !
    How are you doing ?
    Thank you so much for providing amazing English learning resources for us !
    I listen to your podcast everyday to practice English and which has helped me improve a lot ! Thank you so much !!!

    I have a question about what Athrylis said .

    Oh yeah. I think even if I am in Japan, I’m probably so out of the habit of doing something like making any kind of noise when I eat that I wouldn’t do it even if I was like, “Oh yeah. I’m supposed to slurp.”

    I don’t fully understand what she said , especially a part of ” out of habit ” …

    My understanding is

    She has a habit that she does not slurp when she eats since she’s American and grew up there .
    So , even if she’s in Japan , even though she knows that she can slurp soupy dishes , she chooses not to do it because her table manner is based on American way and that’s her habit of eating .

    Am I correct or wrong ?
    That sentence is so long for me to grasp what she meant .

    • Jun より:

      Hey Masato

      Thanks for listening to my podcast! I’m happy to hear it’s helping with your English.

      Your interpretation of what Athrylis said is on point! You are absolutely correct. She’s saying that the habit of not slurping is so ingrained in her, even if she goes to Japan, she wouldn’t be able to do it.

      Great job!

  7. K より:

    (すみません,前回入力したコメントが反映されていないようなので再度コメントさせていただきます.)
    ナレーションの部分でpretty rudeを「かなり失礼」と訳されていたと思います.
    prettyは「結構」と以前訳されていて,rudeを100とするとpretty rudeは80くらいに程度が下がると理解していました.「かなり失礼」というと120くらいに程度が上がるイメージがあります.どちらが正しいのでしょうか?prettyは程度を和らげるという理解で良いですか?また程度を強める場合はquite rudeというのは適当でしょうか?

    • Jun より:

      Kさん

      こんにちは。Kさんが理解されている通り、pretty は「結構」を意味し、80くらいの程度で間違いです。ナレーションの部分では、「かなり」ではなく、「結構」と訳した方が適切だったでしょう。また、prettyは程度を和らぐような状況で使われることもあり、強める場合は “quite”や”very”を使うといいでしょう。

Jun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト