第145回目のポッドキャストのテーマは「日本の電車」です。今日の会話ではローレンとジョンが日本の電車について話します。満員電車、電車の中でマスクをつけている人、そして駅のホームで聞こえる鳥の鳴き声について互いの考えを共有します。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
会話内容「日本の電車」
【Lauren】Do you take the subway to get to work often?
【John】Uh, you know I do take the subway all the time in Tokyo.
【Lauren】Hmm.
【John】And, I think it’s pretty nice here. What do you think?
【Lauren】Uh I think that the subways have a really nice appeal to them where the people are very quiet, nobody’s talking on their cellphones, uh people try to keep to themselves. However they are very, very crowded.
【John】Yeah, yeah. I can imagine probably during, like rush hour, right?
【Lauren】Mm hm. Yeah during rush hour, like, you get smushed(slang) on the side and people are so close to your face. (laughs)
【John】Yeah that makes hygiene pretty important in Tokyo, huh?
【Lauren】I think so. I think that’s one of the main reasons why people wear masks in Tokyo. I think it’s half to stop spreading their own germs but also half to prevent other germs coming on themselves. (laughs) Do you notice anything else on the trains?
【John】Uh, gosh…taking the trains here…luckily I don’t have to commute very far. So um…and I commute usually on off-hours.
【Lauren】Okay.
【John】So um, I get to miss those crazy rush hour periods.
【Lauren】Mm hm.
【John】So I’ve only done that a few times, where I’m just packed like a sardine onto the train. But, uh there are other weird things I notice about the subways here. Um, like have you ever heard that bird whistle?
【Lauren】(laughs)
【John】In the subway? At first I was trying to figure out if there was, like an actual bird in the subway…
【Lauren】(laughs)
【John】…looking around for it. And then, like after a few times, I’m like, “Oh, that must mean something.”
【Lauren】Yeah, I’m not sure what that means. I was wondering if it was the same thing as, like the crosswalks here. You know, it’s like a slow beep, and then it starts moving faster when the crosswalk is about to turn. So maybe it has something to do with the train approaching.
【John】Yeah, I wonder if it’s just to make salarymen’s days a little bit better.
【Lauren】(laughs)
【John】(laughs) A little nature in their life.
【Lauren】Yeah, because…well, even when you’re walking around outside of Tokyo, it’s not like you’re seeing many birds…
【John】Yeah. (laughs)
【Lauren】…or you’re hearing a whistle, ‘cause (because) nature outside of Tokyo is not that…
【John】Uh, yeah. In spring you get a few, but man, there are few and far between.
Questions of the day(今日の質問)
- What does Lauren like about the subways in Tokyo?
ローレンは東京の地下鉄のどんなところが好きですか? - Does John commute during rush hour?
ジョンはラッシュアワーの時間帯に通勤しますか? - What sound do John and Lauren talk about hearing on the subways?
ジョンとローレンは、地下鉄で耳にする何の音について話していますか?
Answers(解答)
- She likes that the passengers are generally quiet.
彼女は、乗客たちが大抵の場合静かなところが好きです。 - No, he usually commutes on off-hours.
いいえ、彼は通常、ラッシュアワーではない時間帯に通勤しています。 - There is a bird whistle sound they both regularly hear.
2人ともよく耳にする鳥のさえずり音です。
Summary(要約)
In this episode, Lauren and John discuss their routines taking the subways in Tokyo. Both regularly use them.
今回のエピソードで、ローレンとジョンは東京での地下鉄利用について話しました。2人とも定期的に地下鉄を利用しています。
Lauren likes the subways because most of the passengers are quiet and not talking on their cellphones. However she notes that the subways are also very crowded, especially during rush hour.
ローレンは、乗客たちのほとんどが静かにし、携帯電話で話したりしないので地下鉄が好きです。しかし彼女は、地下鉄はラッシュアワー時は特にとても混んでいることについて触れました。
Lauren believes the tightness of the subways during rush hour is the main reason why passengers wear masks. They all want to maintain their hygiene and that of others.
ローレンは、乗客たちがマスクをしているのは、ラッシュアワーの電車内が非常に混み合っているからだと信じています。彼らは皆、自分や他人の健康を維持したいのです。
Both John and Lauren recall hearing the sounds of bird whistles on the subways. John at first thought it was a real bird. Lauren thought the sound was perhaps a signal when a train was approaching, while John supposed it was to make office worker’s work days happier.
ジョンもローレンも、地下鉄で鳥のさえずり音を聞いたことを思い出します。ジョンは初めは本物の鳥がいるのだと思っていました。ローレンは電車がホームに入ってくることを知らせる合図だろうと考えましたが、ジョンは、その音でサラリーマンたちの1日をよりハッピーなものにするのが目的ではないかと考えました。
Phrases of the day(今日のフレーズ)
1) Keep to oneself(口外しない)
“Keep to oneself”は、自分の気持ちや考えを人に言わずに胸にしまっておくことを意味します。重要な情報を漏らさない、余計なことを言わない、という良い意味で捉えることもできますが、感情を押し殺したり、本心を隠すというマイナスな意味で解釈されることもあります。その他、 「人付き合いを避ける、殻に閉じこもる」という意味もあります。
- Keep that to yourself! Nobody wants to hear about that.(それは自分の胸にしまっておきな。誰も聞きたくないよ。)
- He’s hard to read. He keeps his feelings to himself.(彼の真意を読み取るのは難しい。本心を胸に秘めるタイプだからね。)
- I like to study in solitude. I try to keep to myself when I’m studying.(私は一人で勉強がするのが好きです。勉強する時はできるだけ一人になるようにしています。)
2) Smush(押しつぶす )
“Smush”は、すし詰め状態の電車内や、顔に投げつけられるケーキのように、何かを押しつぶすことを意味し、 基本的に話し言葉で用いられるインフォーマルな表現です。
- The concert was so crowded! I was getting smushed by everyone around me.(コンサートは超満員で、周りの人たちに押しつぶされてたよ。)
- It’s her birthday? Let’s smush this cake on her face.(彼女の誕生日なの?このケーキを彼女の顔に投げつけようよ。)
- Ugh, I think I just smushed a snail.(うわっ!カタツムリを踏んじゃったかも。)
3) Off-hours(休憩時間 / 時間外)
仕事をしていない時間、またはラッシュアワーではない時間帯を “off-hours”と言います。その他、「立ち入り禁止」は “off-limits”、「オフシーズン」は “Off-season”、「オフライン」は “offline”のように、 “Off”は様々な単語と組み合わせて使うことができます。
- I usually spend my off-hours at Starbucks.(私は普段、休憩時間をスタバで過ごしています。)
- You should go during off-hours. It’s going to be crowded right now.(ラッシュアワーじゃない時間帯に行った方がいいよ。今は混んでるよ。)
- You can’t go in there. That area is off-limits.(そこに入ってはいけません。立ち入り禁止です。)
4) Packed(ぎゅうぎゅう)
“Packed”は、満員電車や混雑した道路、荷物がぎゅうぎゅうに詰まったスーツケース、予定がぎっしり詰まっている状態などを表す時に使える便利な表現です。今日の会話でジョンが 言った“Packed like sardines”は、「すし詰め状態」を表すスラングです。
- The Chuo Line is always packed. Try to avoid it if you can.(中央線はいつも混んでるから、避けられるなら避けた方がいいよ。)
- My suitcase is pretty packed. I’m not sure if I can fit your shoes.(私のスーツケースは結構パンパンになってるから、君の靴が入るか分からないな。)
- I have a packed schedule this week. Can we meet next week?(今週はスケジュールが詰まっているので、来週お会いできますか?)
5) Few and far between(極めてまれ)
何かが極めて少なかったり、滅多に起こらなかったり、またはほとんど存在しないことを表す口語表現が “Few and far between”です。 “Rare”よりも低い頻度を表します。
- Rainy days are few and far between in Los Angeles.(ロサンゼルスではほとんど雨が降りません。)
- Restaurants that are open past 8pm are few and far between in this area.(この地域で午後8時以降も営業しているレストランは極めて少ないです。)
- Is it true that authentic Mexican food is few and far between in Japan?(日本には本格的なメキシカン料理がほとんどないって本当ですか?)
Vocabulary(単語)
- Subway・・・地下鉄
- Appeal・・・魅力
- Hygiene・・・衛生
- Germs・・・ばい菌
Expressions(表現)
- I can imagine・・・〜想像できる
- Close to your face・・・距離が近い
- I was wondering if・・・〜なのかな
登場人物紹介
John
「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。英語講師としてのプロ意識が非常に高く、生徒のレベルに合わせて充実したレッスンを提供してくれます。紳士的で上品な人柄で、カフェトークでも多くの生徒さんから支持されている人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら
Lauren
「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。これまで幅広い年齢層に英語を教えてきた経験があり、子供から大人まで生徒の年齢に応じた最適なレッスンを提供してくれます。現在は日本在住しており、日本文化にも精通している人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら
Advertisement
Hi Jun-san!
I leave a comment on your blog for the first time!
Thank you for releasing another interesting episode. I always listen to live conversation part over and over on my way back home.
From what I heard, the bird-whistling sound plays to indicate a direction for visually-impaired people.
At a station, it helps them move from a platform to a ticket gate.
And at a crosswalk, it lets them know the other side of a road from where they are, which means birds sing from both sides!
A baby chick whistles on a road north and south, and a cuckoo sings east and west.
I’ll be glad if you share the trivia with John-san and Lauren-san too!
Hi Yasu,
Thanks for listening to my podcast and sharing your knowledge! I had no idea there were two different bird noises depending on the direction. Interesting. I’ll let John and Lauren know 🙂
質問です
Summaryのとこのwhile John supposed it was to make office worker’s work days happier.
これはit was something to make…でsomethingを省略しているのでしょうか?どんなときにでも省略可能なのでしょうか?
mさん
こんにちは。”it”が”the bird whistle”を意味しているので、そのままでOKです。”it was something”や”it was a sound”を加えても意味は変わりません。
junさんこんにちは!
いつも有益な情報をありがとうございます!
質問があります。
conversation中のLaurenの3つ目の吹き出しで、subways have a really nice appeal to themとありますが、このthemは何なんでしょうか?
テキストブックを買って和訳と照らし合わせて見たのですがここだけよくわかりませんでした。
〝to then〟自体が〝like〟みたく、口語ならではな、あまり意味もなく繋ぎ的な感じで使われる言葉なのでしょうか??
会話文に出てくるこう言った言葉でいつもつまずきます。。
Manamiさん
こんにちは!いつもHapa英会話で学習していただき、ありがとうございます。ここで使われている「them」は「subways」のことを指しています。繰り返しでちょっとくどい感じかもしれませんが、日常会話ではよく聴くパターンです。う〜ん、やっぱ口頭表現は難しいですね!
Junさん
いつも楽しく聞いてます。
先日メルマガでkeep to oneselfを習った後、バレンタインデーという映画をみたら
主人公がkeep to oneselfを使って話してるのが聞き取れました。
うれしかったです。
実際ネイティブが使ってるのを聞き取れると達成感とやる気が沸いてきますね!
これからも楽しみにしています。
こういったものを配信するのは大変な作業だと思います。
お体大切にしてくださいne。
Monicaさん
いつもPodcastを聞いていただき、ありがとうございます!学んだ単語を映画やテレビ番組で聞き取れると、本当に嬉しいですよね!まさに、勉強してよかったと感じる瞬間でもあり、これからも続けようと大きなモチベーションにも繋がります。私も日本語を勉強していた頃、勉強した単語がテレビなどで流れると一人で興奮していました(笑)これからも頑張ってくださいー!
off-limitのoffの感覚がわかりません。
limitから外れるので「立ち入りOK」と解釈してしまいます。
ネイティブはどんな感覚なんでしょうか?