日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第2回「趣味について」

Released: 2014.02.13

第2回目のポッドキャストは「趣味について」です。日本語では自分の趣味について話したり、また相手の趣味について尋ねたりすることは少ないと思うのでいきなり「What are your hobbies?(あなたの趣味はなんですか?)」と聞かれると戸惑うのではないでしょうか。アメリカでは仕事外で過ごす時間をとても大事にしますので、日常会話では必ずと言っていい程出てくる話題です。今日のエピソードでは趣味の聞き方だけでなく、返答の仕方を覚えましょう。

 iTunesでダウンロード

会話内容「趣味について」

【Midori】So what do you like to do in your free time?

【Jansen】Hm, my free time, uh well I enjoy music.

【Midori】What kind of music?

【Jansen】Uh well I play guitar so…I’ve been playing guitar for 15 years now.

【Midori】Wow so you must be really good.

【Jansen】Oh well you’re too kind.

【Midori】(laugh)

【Jansen】Um yeah so I play, I play guitar and I’ve played for a few bands so.

【Midori】oh really?

【Jansen】Mm hm.

【Midori】(Do) You guys play still or was that like in school with a group?

【Jansen】Um well we’re still together but it’s just I haven’t had a lot of time recently.

【Midori】Oh OK.

【Jansen】Yeah so. Yeah it’s good. I played in Japan a few times so it was fun.

【Midori】Oh like at a concert or like a bar or something?

【Jansen】Yeah like little bars.

【Midori】oh very cool.

【Jansen】Yeah it was neat. Our band’s name is “Man Eating Cats.”

【Midori】“Man Eating Cats.” Is there a specific reason why you guys came up with that name?

【Jansen】Oh well actually it’s uh, it’s uh Haruki Murakami short story that I really really like.

【Midori】I haven’t read that one.

【Jansen】Yeah it’s..it’s a…it’s a good story. I don’t want to get into it cuz (because) it’s pretty complicated.

【Midori】(Laugh) Well a lot of his books are pretty complicated. I’ve only read one but…

【Jansen】It sounds like you like to read so…

【Midori】Yeah.

【Jansen】What are your hobbies?

【Midori】Um, well I hm I like to dance.

【Jansen】Oh.

【Midori】But I haven’t really been doing it recently.

【Jansen】Uh huh. Like what kinda (kind of) dancing?

【Midori】Salsa.

【Jansen】 oh wow!

【Midori】Yeah so you’d think that I started in America especially in California.

【Jansen】Uh huh.

【Midori】But when I studied abroad in Japan, I actually joined a Salsa club.

【Jansen】Uh huh.

【Midori】At my University.

【Jansen】Uh huh.

【Midori】And that’s how I started Salsa.

【Jansen】Oh wow cool. Very cool. Have you seen that movie “Shall We Dance?”

【Midori】Of course. (Laugh)

【Jansen】(Laugh)

【Midori】But nowhere near that level.

【Jansen】OK.

 

Expressions(表現)

  • You must be _____(_____でしょう)
  • It was neat(良かったですよ)
  • Get into _____(_____について話す)
  • You’d think that _____(_____と思うかもしれませが)
  • Cuz(「Because」の砕けた言い方)

 

Response(相づち)

  • Oh really?(本当に?)
  • Oh (very) cool(いいね)
  • Oh wow!(すごいね!)

 

Question of the day(今日の質問)

  1. What does Jansen like to do in his free time?
    ジャンソンさんの趣味は何ですか?
  2. How did he come up with the band name?
    バンド名はどのように思い付いたのでしょうか?
  3. When did Midori start Salsa dancing?
    ミドリさんはいつサルサダンスを始めましたか?

 

Answers(解答)

  1. He likes to play the guitar.
    ギターを引くのが好きです。
  2. The band name came from Murakami Haruki’s short story “Man Eating Cats”
    村上春樹の短編小説「人食い猫」から発想を得ました。
  3. She started Salsa dancing in Japan when she was studying abroad.
    日本で留学をしている時にサルサダンスを始めました。

 

Summary(要約)

Jansen likes to play the guitar in his free time. He has been playing guitar for 15 years. Unfortunately, he has been busy lately and hasn’t played much.
ジャンソンさんは時間があるときにギターを引くのが好きです。彼は15年間ギターをひいています。 最近は忙しくて中々ギターを引けていません。

Jansen is in a band called “Man Eating Cats” Their band name was inspired by Murakami Haruki’s short story.
ジャンソンさんのバンド名は「Man Eating Cats(人食い猫)」です。村上春樹の短編小説に刺激され、バンド名が生まれました。

Midori enjoys Salsa dancing. She started Salsa dancing when she was studying abroad in Japan. She joined a Salsa club at her University.
ミドリさんの趣味はサルサダンスです。日本へ留学をした時にサルサダンスを始め、大学のサルサ部に入部しました。

Phrase of the day(今日のフレーズ)

1) What do you like to do in your free time?(暇なときは何をしていますか?)

◎ 趣味は「Hobbies」と教わってきたと思いますが、そのほかにも会話では「Free time(自由な時間)」というフレーズがよく使われます。
◎ 「What do you usually do in your free time?」「How do you spend your free time?」や「What are your hobbies?」も「趣味は何ですか?」を意味する聞き方です。

What do you like to do in your free time?

  • I like to go hiking.(ハイキングに行くのが好きです)
  • I enjoy surfing.(サーフィンが好きです)
  • I usually hang out with my friends.(普段は友達と遊んでいます)

※「Enjoy」を使う場合は必ず動詞に「ing」を加えましょう。

2) Come up with _____(思い付く、考えだす)

◎ 新しいアイディアや案を思い付くときに使われます。

  • I came up with an idea.(新しいアイディアを思い付きました。
  • How did you come up with that name?(その名前はどこから思い付いたのですか?)

3) It sounds like _____(〜そうですね )

◎ 直訳すると「〜のように聞こえる」ですが、相手の話したことに対して「〜のそうですね」を意味します。
◎ ここのキーポイントは相手の「話した」ことに対してです。

  • It sounds like you like to read.(読むのが好きそうですね。)
  • It sounds like fun!(楽しそうですね。)

4) Kinda(種類、ちょっと)

◎ 「Kind of」の砕けた言い方です。日常会話では「Kind of」を「K-I-N-D-A Kinda」と言います。
◎ 「Kind of」は二つの意味に分けれます。「What kinda music do you like?(どんな音楽が好きですか?)」のように「種類」や「セレクション」を尋ねる時に使います。
◎ 「I’m kind of hungry(ちょっとお腹が空いています)」「I’m kinda tired(ちょっと疲れています)の「ちょっと」を表します。

  • What kinda dancing?(どんな種類のダンスですか?)
  • I’m kinda sleepy.(ちょっと眠いです)

5) Nowhere near _____(〜には程遠い)

◎ 「能力や実力が〜と比べ違いすぎる」や「〜にはほど遠い」を意味します。

  • I’m nowhere near that level.(そのレベルにはほど遠い。)
  • I am nowhere near being a fluent speaker.(英語を流暢に話せるにはほど遠い。)

 

Vocabulary(単語)

  • Specific・・・具体的な
  • Short story・・・短編小説
  • Complicated・・・複雑
  • Recently・・・最近
  • Especially・・・特に
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. 長野 雄二 より:

    ジュン先生、

    今年の1月末から1日1分1フレーズのメルマガに登録させていただき、それから毎日楽しく読ませていただいています。
    今回、初めてPodcastを訪れてみました。
    とても楽しかったです。HP上での構成や説明の素晴らしさもさることながら、趣味の本題に入る前にスーパーボウルのエピソードが入っていたのには感動しました。私が聞いたのは4月17日でしたが、これがアップされたのはまさしくスーパーボウルの興奮冷めやらぬ時期だったのですね。引き続き、英語に楽しく接することができるよう、お願いいたします。
    ありがとうございました。

    • Jun より:

      長野さん

      こんにちは!私はスポーツの大ファンです。今年のスーパーボウルは、オフェンス#1のDenver Broncosとデフェンス#1のSeattle Seahawksでしたが、シアトル圧勝でしたね。英語では「Offense wins games, defense wins championship」とよく言われますが本当にその通りでした。私はアメフトのファンでもありますが、メインはバスケです。子供の頃からLakersの大ファンですが、今年は恥ずかしいくらいひどく、試合を見るのも辛かったです。もちろんの事、今年のPlayoffには出場できませんが、来年のシーズンに向けて「Championship team」を作っていくことを願っています!

      これからも続けて英語学習頑張ってください!!

  2. Nami より:

    Jun先生、はじめまして:)
    最近こちらのサイトを発見し、わかりやすかったのでfbもPodcastも登録しました!

    これからバックナンバーを聴いていこうと思い、今日はこの第2回目でした。
    聞いた後は、初めて海外の人とchatができるところでお話していたんです。
    彼はIndiaの学生で、今Internship中なんだと言っていたんですね。私が
    its important for u, isn’t it? と聞いたら
    he: kind of
    me: kind of? why?
    he: its a part of my course.
    と…
    この“kind of”は私の解釈だと、今回勉強した「ちょっと」という意味で合ってますか?!
    「インターンシップは君にとって大事だよね?」と聞いたのに対して
    「ちょっとね。これはコースの一部だから。」
    もし間違っていなければ、私は今日まさに勉強していたから理解できたと言えます!!
    ありがとうございます!

    この感動を忘れずに、また味わえるように、楽しみながら勉強したいです:D
    Jun先生、これからもよろしくお願いします!

    • Jun より:

      Namiさん

      こんにちは。Facebook & Podcast両方にご登録していただきありがとうございます!Namiさんの友達が会話使った「Kind of」はおっしゃるとおり「ちょっと」を意味します。「ちょっとね。これはコースの一部だから」で完璧です!!学んだ表現を実際に聞いて、理解できると本当に感動しますよね!しかも、表現がしっかりと身に付くので意味も使い方も忘れませんよ。次回はNamiさんが「Kind of」を会話で是非使ってみて下さい。

      引き続き頑張ってください!

  3. Komo より:

    Jun先生

    はじめまして私はHapa英会話を毎日30分練習しています。ボリュームも自分には丁度よく
    楽しくCDを聴いています。 でも年なのでなかなか覚えられませんがいつかニューヨークへ行ってマクドナルドやスターバックスやレストランで自分の好きな食べ物をを注文出来ればいいなと思っています。
    このポッドキャストも生きた英語が使われてJun先生のわかりやすい説明もあって楽しく聴かせてもらってます。 先生が言われていたように自分の趣味についてあらかじめ考えて少しでも長く話せるように練習して行こうと思いました。

    • Jun より:

      Komoさん

      はじめまして。Hapa英会話がお役に立っているみたいで嬉しいです!次回海外に行く時にはレストランやカフェなどで自分の好きな物を注文できるようになりましょうね。レストランやカフェでしたら事前に言いたい事や表現を準備をし、予行練習すればきっと注文できます。アメリカでもレストランやカフェは決まった流れがあるのでそれを把握すれば大丈夫です。後は緊張しないでリラックスすることです。頑張ってください!応援しています。

  4. Taka より:

    Jun先生

    はじめまして、いつも楽しく視聴させて頂いています。
    今回のフレーズで1つ質問があります。
    “It was neat.”
    このフレーズは、その他の「いいね」の意味を含むフレーズと同じニュアンスで使うのですか!?
    初めて聞いたので気になりました。返答よろしくお願いします!!

    • Jun より:

      Takaさん

      こんにちは。いつもありがとうございます。
      「It was neat」は「It was wonderful」とか「It was cool」と同じ意味合いで使われ、「素晴らしい」に近い表現です。
      これからも頑張ってください!

  5. Glico より:

    はじめましてジュン先生!!!
    Podcastからジュン先生を知り今では大ファンです!!!
    私は今Australiaにいるのですがipodで毎日Podcastを聞いています!!!
    ここ一ヶ月くらいから聞き始めたのですが第一回から聞いているのでまだまだ最新エピソードには追いつきません。
    一日何回も同じエピソードを聞いています。
    始めの頃は聞くだけでこちらのHPで確認をしていなかったのですが、こちらに来て本当に良かったと思っています!!
    今19回まで聞いているのですが改めてこちらで一回の復習をしてみたら[kind of]を[kind up]と聞き間違えていました。[kind of]は知って使っていたのですが[kind up]って言い方もあるんだぁ。へぇ〜って感じで新しいことを知った気でいました。
    まだまだ自分のリスニング力のなさを痛感できたいい機会になりました。
    これからもよろしくお願いします♪

    • Jun より:

      Glicoさん

      こんにちは。いつもPodcastを聞いていただきありがとうございます!Podcastの会話はネイティブが自由会話をしているのを録音しているので聴き取りにくい表現など沢山あると思います。分からない表現や確認したい部分はブログチェックして学習してください。「Kind of」は「Kinda」と砕けた言い方でいうのが一般的なので多くの方が聞き間違えてしまいます。今後、Glicoさんも会話で是非使ってみてください。

      オーストラリアは一度遊びに行きたい場所です!仲の良い友達もオーストラリアに留学やワーキングホリデーで行っていますが自然に囲まれた素敵な国みたいですね。近いうちにオーストラリア旅行の計画を始めたいと思います!

      今後も引き続き頑張ってください!

  6. ryooo より:

    はじめまして!
    最近、podcastでhapa英会話を知り、そこからどっぷりはまって、毎日聞かせてもらっています!
    いま、junさんの英語勉強法を使って、頑張って勉強しています!
    質問なんですが、recently と lately は「最近」という同じ意味で、例文も似たような感じで使われていますが、それぞれの使い分けの違いというのはあるんでしょうか?
    まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします!

    • Jun より:

      こんにちは!

      Podcastを活用していただき、ありがとうごいます。”Recently”と”Lately”の違いは以前コラムで載せましたので、解説はこちらをご確認ください → http://hapaeikaiwa.com/2013/10/03/「recently」と「lately」の違いは?/

      今後も頑張ってください!

  7. Kosei より:

    Dear,Jun

    Hello,I’m Kosei.I live in India.
    I make a decision to listen your podcast every day.
    That’s why this podcast is awesome,fun,useful!!!
    I believe that my English skill improve due to listen it everyday.
    I do my best.

    ——————————-

    Midoriさんが「Wow so you must be really good.」と言った後、
    Jansenさんが「Oh well you’re too kind.」と返答していますが、
    この「Oh well you’re too kind.」はどのような意味でしょうか?
    お時間がある時にお答え頂けると嬉しいです!
    ——————————–

    What do you like to do in your free time?
    →I like to play baseball.I’ve been playing baseball for 18 years.
    My position is pitcher.
    And also,I like all sports.
    I love moving the body!
    Thank you

    • Jun より:

      Hi Kosei,

      Thanks for listening to my podcast every day! I’m glad you enjoying listening to it and great to hear that your English is improving as well! 「Oh well you’re too kind」を直訳すると「あなたは親切過ぎます」になり、「ご親切にありがとう」という感じになります。

      You sound like a really active guy, Kosei! I hope you are staying active in India too! Keep up the great work!

  8. 山本 正夫 より:

    ネィティブの生の会話を聞いて勉強したいと思っていたところ、このpodcastを知りました。今回聞いていて、「ネィティブの会話では、頻繁にsoが使われるんだな」と感じました。
    意味が分からない箇所がありますので、教えて頂けると幸いです。

    yeah so I play, I play guitar and I’ve played for a few bands so.の
    yeah so I playの意味と、for a few bands soのsoのニュアンスを教えて下さい。
    それと
    (Do) You guys play still or was that like in school with a group?の
    or以下ですが、「それとも学校で友人と演奏していた、てこと?」というような意味ですか?
    よろしくお願いします。

    • Jun より:

      山本さん

      返事が遅くなりまして、すみませんでした。ネイティブはおっしゃる通り、日常会話で「So」を頻繁に言う癖があり、ほとんどの場合、深い意味はありません。「Yeah so I play」はまさに意味がない例になります。「I’ve played for a few bands so」のように最後に「so」が用いられる場合は言いたいことをほのめかしたり濁らせるときによく使われます。「So」の解説については最近記事を投稿しましたので、こちらのリンクをご確認ください。→ http://wp.me/p4ZiFb-2w0

      「You guys play still or was that like in school with a group?」は「今でも演奏しているの?それとも学校で友人と演奏していたの?」になります。

  9. 山本 正夫 より:

    丁寧で分かり易い回答ありがとうございます。「Soの使いこなし術」のコラムもとても参考になりました。英語で自然な会話ができるように、これからもこちらのサイトで勉強させていただきたいと思います。

  10. みほ より:

    こんな前の回にコメントしてもいいのか分かりませんが、ちょっと気になったので。
    演奏するという意味で楽器の前にplayが来たらtheがいると習った気がします。
    Play the guitar じゃなくてもいいのでしょうか?

    • Jun より:

      みほさん

      こんにちは。文法上では「Play the guitar」ですが、会話では「Play guitar」とも聞きます。会話で用いられるインフォーマルな言い方です。

  11. 麻衣子 より:

    ジュンさん、初めまして。
    麻衣子といいます。
    最近、このPOSCASTで勉強させていただいています。
    ・Get into _____(_____について話す)
    とありますが、
    「~について話す」と訳している意味・用例を探してみても見当たりませんでした。
    「discuss」はあまり使わないのでしょうか。
    どのようなときに使用するのがいいのか、教えて頂けると幸いです。

    • Jun より:

      麻衣子さん

      こんにちは!Podcastで学習していただき、ありがとうございます。「Get into _____」はある話題について「深く・細かく話す」ニュアンスが含まれます。村上春樹の小説は複雑なので、ジャンソンさんは「この場では細かな内容について話したくない」と言っています。多分、その小説の話をし始めたら、テーマから脱線して話が長くなるからでしょう。「Discuss」は日常会話で使われますが、「互いに話し合う」を意味します。

  12. 麻衣子 より:

    丁寧に教えてくれてありがとうございました!!

  13. 水守(みずもり) より:

    hello
    I am glad to reply from you.
    I enjoy learning english.
    By the way,what are your hobby?
    I am interested in fashion.
    I like especially japanese fashion brands because they suit japanese people and street.
    Unfortunately it is difficult that we fit international brand’s clothes.
    But I am not concerned about it.

    こんばんは
    お返事ありがとうございます。
    楽しく英語を学べてます。
    ところで、あなたの趣味はなんでしょうか?
    私はファッションに興味があります。
    特に日本のブランドが好きです。なぜなら、日本人と日本の町並みに似合うからです。
    残念ながら海外ブランドの服は私たちに合うのは難しいです。
    ですが、気にしてません。

  14. たか より:

    ジュンさん初めまして。今アメリカで1年間,語学留学をしています。ビギニングクラスから始まり今はintermediateです。渡米前に1話から1つのストーリーにつき数回podcastで聞かせて頂きましたが,当時の私のレベルでは難しく部分部分での理解しかできませんでしたが,今は知らない単語を調べれば内容を理解出来るようになりました。改めて聞かせて頂いてまた勉強し直させて頂いてます。Youtubeも毎回見させてもらってます。先日のライブ配信は学校で授業を受けているみたいで復習を楽しくできとてもいい時間を過ごせました。次回を楽しみにしています。これからもお身体に気を付けて頑張ってください!!

  15. 小林雄一郎 より:

    jun先生、はじめまして。HAPA英会話最近知りました。先生、何故そんなに日本語が上手何ですか? どうやって勉強したのですか?
    How did you come up with HAPA? それと、How have you ever studing Japanese?
     このPodcast,見ました?聞きました? どっちの表現が正しいのでしょうかね? 見る、聞く、両方出来ますね~!  凄いです!!

    Podcastを1から聞いてサイトのテキスト(詳細)も併用しながら勉強し始めた処です。
    先生、要望があります。 
    HAPA英会話のサイトのPodcastを開くと、音声のスクロールバーが一番上にあって、その下にテキストが表示されてますね?
     そのテキストを見ながら、音声を一時停止をしたい時に画面を上にスクロールしなければ一時停止が出来ないので、今後改善出来ましたら音声のスクロールバーも、一緒にテキスト画面と連動して下の方へ動いてくれると大変に助かります。 
     ご検討、お願いします! 
    私、中年ですが頑張ります!
    では、先生、お身体に気をつけて、我々英語学習者の為に、good luck!

    • Jun より:

      小林さん

      こんにちは!Hapa英会話を活用していただき、ありがとうございます。私の母親が日本人で子供のときに日本語学校へ通っていました。Hapaは「ハーフ」を意味する単語で、特にカリフォルニアとハワイでよく使われる言い方です。ご提案ありがとうございます!現時点でスクロールバーの位置を動かすのは難しいですが、Podcastのページを二つ同時に開くのはどうでしょうか?一つのページは音声用、二つ目のページは「Live Conversation」があれば効率良く聞けるかと思います。

      今後も頑張ってください!Good luck to you too!

  16. 田中 かりん より:

    アメリカに留学して1年が経ちまして、自分の英語力をもっと伸ばそうと考え、以前から使わせていただいていたこちらの教材を復習させていただいています。
    質問なのですが、冒頭のセニサック先生のアメリカンフットボールのFact No.3の1.5millionと4.4millionの訳が1.5億人と4.4億人となっていましたが、150万人と450万人の間違えではないでしょうか。これからもたくさんリスニングさせてもらいます!!!!

    • Jun より:

      田中さん

      こんにちは!アメリカに留学して一年が経つんですね。海外生活していると時間が経つのって本当に早いですねよね。アメフトのfactの部分ですが、「150万人」と「450万人」の間違えです、、、未だに数字の単位に苦労しています(苦笑)今後もアメリカ留学生活、満喫してください〜!

  17. 諏訪 夢人 より:

    Junさん

    初めまして。
    TOEFLの試験が3ヶ月後に控え、電車などの時間に楽しく英語を勉強できるツールとして、Hapa英会話のPodcastを楽しんで聞いております!
    1つ質問があります!
    ここで紹介されている Podcastを使った勉強法というのは、TOEFL等のリスニング力向上にも効果はあると思われますか?

    お返事頂けましたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • Jun より:

      夢人さん

      こんにちは!Podcastで流れている会話は台本を一切使っていない自然なスピードで話す英会話なので、このスピードに慣れて、ついていくことができればTOEFLのリスニングはかなりゆっくり目に聴こえて来るはずです。TOEFLの試験、頑張ってください!

      • 諏訪 夢人 より:

        Junさん

        お返事どうもありがとうございます!
        わかりました。このスピードで勉強頑張ってみたいと思います。
        ありがとうございました!

  18. タツ より:

    Junさん

    初めまして。最近、Hapa英会話教室に通い始めたタツと言います。
    今回のレッスンで自分の趣味について英語で話す準備が大切ということでしたが、例えば、趣味が音楽とかダンスというメジャーな物ではない場合はどうすれば良いでしょう?例えば、私は日本独特の「特撮」というジャンル作品(ウルトラマンや仮面ライダーなど、アメリカの”power rangers”に近いかも知れません。Junさんはご存知ですか?)を見ることが好きです。このことを趣味の話の時にしたいと思って、準備しようと思ったのですが、日本の専門用語(例えば、”殺陣”、”Tate”と読みます)や思想が背景に多すぎて、準備できませんでした。このようにマイナーな、でも自分にとってはとても大切なことを伝えたい場合は、何から始めれば良いのでしょうか?

    お返事、よろしくお願い致します。

    • Jun より:

      タツさん

      こんにちは!メジャーでないニッチな趣味でも英語で伝えられるようになることは大事だと思います。専門用語を使おうとしているので、英語も難しくなっていると思います。おそらく、日本人でも専門知識がないと分かりづらい内容なのでは?ポイントは低学年の子供に話をするような説明の仕方をすることです。専門的なことを全て細かく話す必要はないと思うので、相手が分かりやすいように、言葉選びをして準備をするといいでしょう。

      • タツ より:

        Junさん、具体的なアドバイスありがとうございました。
        小学校低学年の子供にも分かるような表現で説明出来るように頑張ります。

  19. ソガベ より:

    最近、hapa英会話を知って勉強し始めました。
    これから頑張っていきます。
    話が変わってJunさんに質問なんですが、以前に参考書で外国人は趣味について話す時にhobbyという単語はほとんど使わないと書いてました。またそんな話を聞いたこともあります。そんなことはないのでしょうか?
    あと受験の問題集でWhat do you do for fun?が出てきて、これは趣味は何かと尋ねている表現だと知りました。この表現もよく使われるのでしょうか?

  20. Sogabe より:

    大学受験勉強をしている時にWhat do you do for fun?という表現を見ました。これも日常でよく使いますか?
    あとWhat is your hobby?はネイティブは使わず複数形のWhat are your hobbies?がネイティブが使う英語という解釈でいいですか?

  21. Sogabe より:

    ネイティブはWhat is your hobby?ではなく
    What are your hobbies?と言う。と言う解釈は合ってますでしょうか?
    あと大学受験勉強をしていてWhat do you do for fun? というのを見かけたのですが、こちらもよく使う表現でしょうか?

  22. Sogabe より:

    ネイティブはWhat is your hobby?とは言わずに
    What are your hobbies?と言う。という解釈で合ってますか?
    あと大学受験勉強をしていてWhat do you do for fun? というのを見かけたのですが、こちらもよく使う表現でしょうか?

  23. Sogabe より:

    What do you do for fun?は日常でよく使われますか?
    What is your hobby?は言わなくてWhat are your hoodies?は言うという解釈でいいですか?

  24. Tai より:

    Hello Mr. Jun. I appreciate you give me a bunch of tools, ways, and hints for studying English. Definitely my English is improving after I started to use Hapa Eikaiwa 2months ago. I will keep trying.

    Today, I have a question for you.
    I know you’d think that is out of way but can I ask you about a expression of “Man Eating Cats”.
    When I heard it in this podcast, I imagined ” someone who eats cats”. But cats eat their master in the nobel.
    And if l translated into English I would made it like “Cats (what) Eating Man”.

    why is that “Man Eating Cats”??
    And are the American understanding it as a ” Cats that Eating Man” when they see it.

    少しずれていると思うかもしれませんが、<Man Eating Cats>という表現について質問させてください。
    このポッドキャストでそれを聞いたとき、<猫を食べる人>を想像してしまいました。しかし、小説では猫が飼い主を食べています。
    もしも僕が<人喰い猫>を訳したなら、"Cats (what) Eating Man"と訳していたでしょう。

    どうして"Man Eating Cats"なのでしょうか?
    そしてネイティブの方はこの題名を見て<人喰い猫>と捉えているのでしょうか?

    • Jun より:

      Hi Tai

      Happy to hear that you are finding this podcast useful!

      その小説を読んだことがないので、何とも言えませんが、おそらくヒントは小説の中にあると思います。村上春樹の小説なので、logicalな発想ではないタイトルなのかも(笑)

      Keep it up!

  25. エレン より:

    Dear Jun

    こんにちはいつも楽しく拝聴してます。
    改めてディクテーションしようと取り組み始めましたが
    Jun san が最初に話す会話内容はUPされているのでしょうか。
    (どこかにUPされていたらすみません)

    まずはJun san の会話の答え合わせをしたいと考えています。

    よろしくお願いします。

    • Jun より:

      エレンさん

      こんにちは。いつもPodcastを聴いていただき、ありがとうございます。私のイントロと最後の部分はプレミアム版(有料)でご提供しています。しかし、プレミアム版はエピソード38〜なので、それ以前のエピソードは現時点、ありません(I’m so sorry!)プレミアム版はこちらから購入できます → https://www.hapaeikaiwa-shop.net/products/list.php?category_id=13

  26. Hwang shin young より:

    JUNさん!いつもよい講義ありがとうございます。

    今回の講義を通して新しく学んだ表現は ”it was neat. ”です。
    よく使われる表現ですか?
    僕は始めて訊いた表現です。
    僕としてはなかなか口をついて出ない表現ですね。

  27. こはる より:

    53歳にして英語のリスニングをはじめようと思い立ち、2021年に入ってPodcastを聴き始めました。

    I’ve been playing guitar for 15 years now.
    は、現在完了形で以下のようにしてもいいのでしょうか。現在完了進行形にするのは、playが動作だからでしょうか。

    I’ve played guitar since 15 years ago.

  28. Stranger より:

    I am nowhere near being a fluent speaker
    の訳になぜ”英語”が流暢ではないと言うふうになるんですか?
    どの言語か書いていないと思いますが

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト