今日のゲストは、西澤ロイさんです。西澤さんは「イングリッシュドクター」と呼ばれ、英語に対する誤った思い込みや英語嫌いを治療し、心理面のケアや学習体質の改善指導を行なっています。今日のインタビューでは西澤さんが長い間抱いていた、英語を話す不安な気持ちと自信のなさについて語り、それを克服して強みに変えた体験談をシェアしてくれます。「あなたは泳ぐのは好きですか?」の簡単な質問に返答できなかった当時の自分から英語部門ベストセラー作家となった西澤ドクターが、英語を話す恐怖を克服する治療法を見いだしてくれます。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
〜 インタビュー内容 〜
- 03:10
- 西澤さんのバックグラウンド
- 05:30
- 高校生の時に英語を真剣に勉強し始めた理由
- 10:28
- 大学英語実力テストて0点?
- 13:00
- 「Do you like swimming?」の質問に返答できなかった
- 15:03
- 1年で100冊以上の英語学習法の本を読んだ効果
- 20:27
- 英語の勉強を続けた理由・・・自分が嫌いだった、自信がなかったら
- 21:28
- 人生を変えた英語の授業
- 22:00
- 英単語をフィーリングで学ぶ教訓
- 26:55
- アメリカでコンピュータープログラミングを勉強しに留学
- 29:55
- アメリカ南部の訛りが全く聴き取れない!
- 32:55
- 大学卒業後、英語とは全く関係ないシステム・エンジニアを選択した理由
- 36:10
- 自分の英語力に価値があると気づいた瞬間
- 37:44
- 西澤ドクター学習メソッド:「Work smarter not harder」
- 39:36
- なぜ、イングリッシュ・ドクター?
- 41:04
- 英語を学ぶにあたって最も大事なこと:InputとOutputのバランス
- 43:38
- 22歳の自分にアドバイスするとしたら
- 44:28
- 自分の英語力に自信がない人へ
- 46:35
- 頑張らない英語
西澤ロイ イングリッシュ・ドクター
英語に対する誤った思い込みや英語嫌いを治療し、心理面のケアや、学習体質の改善指導を行なっている。TOEIC満点(990点)、英検4級。1977年生まれ。北海道(旭川)出身、千葉県在住。
獨協大学英語学科で学んだ言語学に、脳科学や心理学も取り入れ、英語流の「発想」や「考え方」を研究、実践することで、大人だからこそ上達する独自のメソッドを確立する。
著書にベストセラーの『頑張らない英語』シリーズ(あさ出版)他、7冊の累計で12万部を突破。雑誌「プレジデント」「日経WOMAN」「CNN English Express」など、ラジオ・雑誌・新聞・TVなどのメディア出演多数。
ラジオで「頑張らない英語」「5Minutes English」「めざせ!スキ度UP」の3本をレギュラーでオンエア中。
英語に対する誤った思い込みや英語嫌いを治療し、心理面のケアや、学習体質の改善指導を行なっている。TOEIC満点(990点)、英検4級。1977年生まれ。北海道(旭川)出身、千葉県在住。
獨協大学英語学科で学んだ言語学に、脳科学や心理学も取り入れ、英語流の「発想」や「考え方」を研究、実践することで、大人だからこそ上達する独自のメソッドを確立する。
著書にベストセラーの『頑張らない英語』シリーズ(あさ出版)他、7冊の累計で12万部を突破。雑誌「プレジデント」「日経WOMAN」「CNN English Express」など、ラジオ・雑誌・新聞・TVなどのメディア出演多数。
ラジオで「頑張らない英語」「5Minutes English」「めざせ!スキ度UP」の3本をレギュラーでオンエア中。
著書:『頑張らない英語学習法』『頑張らない英文法』『頑張らない英単語記憶法』ほか
公式HP : https://english-doctor.co.jp/
PodCast(頑張らない英語) : https://itunes.apple.com/jp/podcast/-/id819442899
Hapa英会話Jun先生インタビュー : https://www.youtube.com/watch?v=vqlgXZj1ve4
PodCast(めざせ!スキ度UP) : https://itunes.apple.com/jp/podcast/-/id1234148182
Advertisement
こんにちは。
私は健診センターで看護師として働いています。最近、2回外国人(白人の方ですが、英語を母国語としているかはわかりません)が健診を受けにきました。2人とも、長く日本に住んでいるようで、ある程度日本語が理解できるようでした。そういう方に対して、問診票を確認する時、簡単な日本語で聞く方がいいのか、英語で聞く方がいいのか悩みます。その時は、最初は簡単な日本語で聞き、相手がわからないと言ったことだけ英語で聞きました。相手が英語を母国語としているかわからなくても、最初から英語で聞く方がいいのでしょうか?私の英語より、相手の日本語のほうが上手なのではないかと思い、なかなか英語で聞くことができないでいます。
Junさんはどのように思いますか?
淳さん、こんにちは。
podcastのスクリプトがサイト上にあると書いてあったのですがさがせませんでした。大変お手数ですがどこにあるか教えて頂けますか?よろしくお願いします。
beeeさん
インタビュー編はスクリプトではなく、インタビューの内容が掲載されています。
なるほど、ありがとうございました。
usuiという者です。子ども達に英語を教えています。
教えていただきたいことがあります。
子ども達に対して、「今日、~した人は、いますか?」と英語で質問したい時は、どのように言えばよいのでしょうか。
例えば「今日、早起きした人は、いますか?」は、「Anybody got up early this morning?」でokでしょうか。
教えていただければ幸いです。
Usuiさん
こんにちは。「Anybody “get” up early this morning?」でOKです!