日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第498回「ニュージャージー独特の英語」

Released: 2024.08.23

第498回目のポッドキャストのテーマは「ニュージャージー独特の英語」です。皆さんが育った地域には独特の言い回しやスラングはありますか?今日の会話では、ケーラとマニングがニュージャージーとボストンの人々の話し方について掘り下げます。ケーラは、“Did you eat?”がジャージー語では “Djeat?”という一語になることを話し、マニングは、ボストンの人々がなぜRを発音しなかったり、あるべきでないところにこっそり入れたりするのかを説明します。ケーラはまた、母親が一人しかいないにもかかわらず、なぜ “moms”と言うのか、その理由についても説明します。 今日の会話を聞いて、彼らのユニークな話し方を学びましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「ニュージャージー独特の英語」

【Manning】So Kara, is there a phrase or sentence that exemplifies the New Jersey accent?

【Kara】“Dyeat?” “Did you eat?” Djeat. (laughs)

【Manning】Ah, djeat, yes! “No, dyou?”

【Kara】(laughs) Exactly! Exactly. We make every sentence into one word. We have a magic power to do that.

【Manning】That’s…wow.

【Kara】And I know the Boston accent does that a little bit but not as bad as New Jersey. (laughs)

【Manning】Right, right. So obviously everybody when they talk about the Boston accent, they use the word—the sentence, “I pahked the cah in the hah-bah yahd.” Right?

【Kara】Mm hm, mm hm.

【Manning】“I parked the car in the harbor yard.” Right? Or you…also—so it’s—it’s called the “rhotic R,” I think the linguistic

【Kara】Yes, the “rhotic R.” Of course.

【Manning】Or the dropping of the “rhotic R” is what it really—technically is. So “cah,” “bee-ah,” “hah-bah yahd,” wicked. And then—the opposite which is the “intrusive R”…

【Kara】(laughs)

【Manning】…when—when there’s not supposed to be an “R,” they add an “R.”

【Kara】Yeah.

【Manning】So at the end—like, “Eh! Ma!” “Mom,” right? “Hey, ma! Are you downstairs?”

【Kara】Downstay-ahs, yeah.

【Manning】Downstairs. And then, “Ma! Is Mar—is Mar upstay-ahs?”

【Kara】Yeah.

【Manning】So Mar—they add an “R” when there’s another vowel connecting.

【Kara】We add an “S.”

【Manning】Okay, let’s hear it.

【Kara】“Moms, what are you doing?” I have one mother. I have one mother, and yet I talk like I have ten. I do not. I don’t know where this “S” comes from.

【Manning】Moms.

【Kara】We make everything plural. We make everyone plural. I think…

【Manning】“Yous guys,” right? Yous guys.

【Kara】“Yous guys, yous guys. What’s yous doing?” Yeah, exactly. We don’t have a “y’allequivalent like many Southern states do.

【Manning】Right, right.

【Kara】So I’m going to say “yous.” And I’m really sorry. I know I’m wrong.

【Manning】Oh gosh. That’s so funny.

 

Questions of the day(今日の質問)

  1. According to Kara, what do people with the New Jersey accent do with sentences?
    ケーラによると、ニュージャージー訛りの人は文章をどのように変えて話しますか?
  2. What two types of linguistic terms were used to describe the accents of Boston in this episode?
    このエピソードで、ボストンの訛りを説明するために使われた、二種類の言語学用語とは何でしょうか?
  3. How does Kara say “mom” when using her New Jersey accent?
    ケーラはニュージャージー訛りで「ママ」をどのように発音しますか?

 

Answers(解答)

  1. She says they often clump the words of a sentence together into a single “word,” such as the phrase, “djeat,” which is short for “did you eat?”
    彼女はニュージャージーの人は文をひと単語にして話す傾向があり、“did you eat?”を“djeat?”と発音します。
  2. Kara and Manning spoke of the “rhotic R” and the “intrusive R” in relation to the Boston accents.
    ケーラとマニングは、ボストンの訛りとの関係で、「R発音」(“rhotic R”) と「割り込みのRの発音」(“intrusive R”)について話します。
  3. She says “moms,” which sounds like the plural of “mom,” but in fact only refers to her one mother.
    彼女はお母さんのことを “moms”と言います。複数形に聞こえますが、実際には母親一人のことを言うそうです。

 

Summary(要約)

Kara and Manning continue their discussion of the New Jersey accent and New Jersey English. Kara says that in New Jersey English, simple sentences are often clumped together into single words.
ケーラとマニングは、ニュージャージー訛りとニュージャージー英語について話し続けます。ケーラによると、ニュージャージー英語は、簡単な文をひとつの単語にまとめて話すことが多いと言います。

For example, the phrase “Did you eat?” is sometimes combined into a single word: “Dyeat?” Kara says this also occurs occasionally in the Boston accent, but not as often as in the New Jersey accent.
例えば、“Did you eat?”は時々一単語にまとめられて “Dyeat?”となります。ケーラはボストン訛りもその傾向があると言いますが、ニュージャージー訛りの方が頻繁に一語にまとめられると感じています。

Manning says that the Boston accent is exemplified in the sentence, “I pahked the cah in the hah-bah yahd,” which is, “I parked the car in the harbor yard.” This type of pronunciation is related to the linguistic terms “rhotic ‘R’” and “intrusive ‘R’,” which describe how the speakers of these accents pronounce the “R” consonants in their words.
マニングによれば、 “I pahked the cah in the hah-bah yahd.”とは“I parked the car in the harbor yard.”のことで、ボストン訛りの代表的なフレーズだと言います。このような発音は、言語学用語の “rhotic ‘R’”や “intrusive ‘R’”と結びついており、話し手が“R”子音を文中でどのように発音するかを表しています。

Another feature of New Jersey English Kara is used to using is the adding of “S” consonant sounds to words that aren’t plural. For example, she refers to her mother as “moms,” even though she only has one mother.
ケーラが使うニュージャージー英語にはもう一つの特徴があり、複数形ではない単語に“s”の子音を加えます。彼女の場合は、一人しかいない母親のことを“moms”と呼びます。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Exemplify(典型的な例となる)

“exemplify”は、「例示する」や「実例を示す」という意味で、何かを分かりやすく説明するために具体的な例を出すときに使います。例えば、「彼女の丁寧な言葉遣いは、他者への敬意を表しています」は“Her polite words exemplify respect for others.”と言います。この単語は多少、フォーマルな響きがあります。

  • Her resilience exemplifies the quality of a good leader.
    (彼女の立ち直りの早さは、優れたリーダーの資質を表しています)
  • Sean’s rude behavior during the meeting exemplified a lack of professionalism.
    (会議中のショーンの無礼な振る舞いは、プロ意識の欠如を表しています)
  • This coffee shop exemplifies a cozy atmosphere.
    (この喫茶店は居心地の良い雰囲気の典型です)

2) Not as bad as(それほど悪くない)

“not as bad as”は日常会話でよく使われる表現の一つで、「思ったほど悪くない」や「それほどひどくない」を意味します。何かが予想よりも悪くなかったり、他と比べてそれほど悪くないときに使います。例えば、「渋滞は思ったほどひどくなかった」は“The traffic was not as bad as I expected.”と言います。“bad”の代わりに他の形容詞を入れることができ、例えば、「思っていたほど暑くない」は“It’s not as hot as I thought it was going to be.”、「思ってたほど辛くない」は“It’s not as spicy as I expected.”と言います。

  • I thought the Yamanote line was going to be packed, but it wasn’t as bad as I expected.
    (山手線は満員かと思ったけど、思ったほどじゃなかった)
  • Traveling to Japan is not as expensive as you think.
    (日本への旅行は思ったほど高くありません)
  • The movie was not as good as the book.
    (映画は本ほど良くなかったです)

3) Wicked(素晴らしい、最高)

“wicked”は本来、「邪悪な」を意味し、「悪い」の意味として使う場合は一般的に物語や映画でキャラクターの意地悪な性格や行動を表現する際に使います。しかし、日常会話では全く逆の「素晴らしい」や「すごい」、「最高」の意味を持つ、カジュアルで口語的な表現です。例えば、「君のサイトはすごくいいね」は“Your site is wicked.”、「昨日のパーティーは最高だったよ」は“The party was wicked last night.”のように、日常的に友達同士でポジティブな意味として使われます。

一般的には形容詞として使われますが、 ボストン周辺では“very”のより口語的な言い方として使われる副詞にもなるそうです。例えば、「今日はすごく暑い」は“It’s wicked hot today.”と言います。

  • That’s a wicked design on your skateboard.
    (スケートボードのデザイン、格好良いね)
  • His performance was wicked. He killed it.
    (彼の演技はすごく良かった。最高だった)
  • The party last night was wicked fun.
    (昨夜のパーティーはとても楽しかった)

4) And yet(それにもかかわらず)

“and yet”は「それにもかかわらず」や「それなのに」を意味します。予想や前提に反して、何かが逆の結果や状況になるときに用いられます。例えば、「彼は勉強していないにもかかわらず試験に合格した」は“He didn’t study and yet he passed the test.” と言います。使い方は“but”と似ていますが、“and yet”は通常驚きや意外性を強調したい時に使われることが多いです。

  • It was pouring and yet we walked home.
    (土砂降りにもかかわらず、私たちは歩いて帰りました)
  • Joshua is filthy rich and yet he is not happy.
    (ジョシュアは大金持ちですが、幸せではありません)
  • I set five alarms and yet I overslept.
    (アラームを5つもセットしたにもかかわらず、寝坊しました)

5) Y’all(みんな)

“y’all”は“you all”の略で「みんな」を意味します。主にアメリカ南部で使われるカジュアルな表現で、“everyone”や“you guys”の代わりに使われます。例えば、「みんな元気ですか?」は“How are y’all doing?”、「あとでね」は“I’ll see y’all later.”のように言います。この表現はカリフォルニアでも結構使われる表現です。

  • What are y’all up to this weekend?
    (今週末、みんなの予定は?)
  • Thanks for helping me out with the event, y’all.
    (みんな、イベントに協力してくれてありがとう)
  • Have a great weekend. I’ll see y’all on Monday.
    (良い週末を。みんな、また月曜日にね)

 

Vocabulary(単語)

  • Linguistic・・・言語学用語
  • Drop・・・落とす
  • Intrusive・・・割り込みの
  • Equivalent・・・同じ

Expressions(表現)

  • Come from・・・〜から来ている

登場人物紹介

Manning

マサチューセッツ州ボストン出身。日本で10年間暮らし、語学学校で主婦やビジネスマンにビジネス英語やTOEFL、TOEICテスト対策、またアシスタント英語講師として中学校でも英語を教えた経験を持つ。これまで教えた生徒さんから「聞き上手で、親切、ユーモアのある講師」と言わているフレンドリーな講師。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Kara

アメリカ出身。言語病理学の修士号とTEFLの資格を保有。英会話レッスン以外にも、発音矯正やアクセントトレーニングに特化したレッスンをカフェトークで提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト