日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第344回「大学時代の海外留学」

Released: 2021.07.02

第344回目のポッドキャストのテーマは「大学時代の海外留学」です。皆さんは海外留学の経験はありますか?今日の会話では、サムが京都への留学経験について語ってくれます。サムにとって、大学3年生のときに京都に留学したことは、大学生活の中で最も思い出深い1年でした。サムの留学経験に関する話を聞いてみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「大学時代の海外留学」

【Vicki】What were your best memories?

【Sam】Well, it’s—it’s hard ‘cause (because) I kind of have two sets of them, right? I did my third year studying abroad in Kyoto.

【Vicki】Right, yeah.

【Sam】And so, like I have a totally different set of best and worst memories there.

【Vicki】(laughs)

【Sam】Mostly best. Like, honestly I could just say that…this—this sounds kind of bad to UCSB, like I’m dissing UCSB.

【Vicki】(laughs)

【Sam】But my favorite year of UCSB was the year I spent in Japan.

【Vicki】(laughs)

【Sam】You know? ‘Cause just going abroad…

【Vicki】Uh huh. Yeah.

【Sam】…and all of the experiences I had, the friends I made there, that was…

【Vicki】Mm hm.

【Sam】…absolutely the best year of college for me. But—and that was offered because of my school in California.

【Vicki】Mm hm, yeah.

【Sam】But it was not at that school.

【Vicki】Yeah. (laughs)

【Sam】So I—I feel like that’s—that’s a little bit cheating.

【Vicki】(laughs)

【Sam】Although, that’s also—in a way that’s a very good endorsement of going abroad.

【Vicki】Mm hm.

【Sam】Like, if you have the—like, for anyone who’s, like thinking about going abroad in their college time, do it. Absolutely…

【Vicki】Yeah.

【Sam】…’cause it was so good. But in terms of things within my school for the—my first and second and fourth year—I guess my best memory…there—there were a couple. There was this one particular night. And again, this—this has nothing—it’s kind of like yours. It has nothing to do with studying. But, I had this group of friends that I had made in my Japanese class in my second year.

【Vicki】Mm hm.

【Sam】And we just all kind of started hanging out in the first quarter of the year, in fall. And then by—by the second quarter, the winter quarter, we had really become good friends.

【Vicki】Aw.

【Sam】And so there was this one night—it was just a normal night.

【Vicki】Mm hm.

【Sam】We went back to this person’s house. We were drinking and smoking and hanging out and eating snacks and listening to our favorite music and just laughing together.

【Vicki】Mm hm.

【Sam】And it was nothing special in particular. But it was just…it was, like…the perfect evening. You know?

【Vicki】Aw.

【Sam】Just the perfect evening with friends.

【Vicki】(laughs) Yeah.

【Sam】And I will never forget just how happy I felt looking around and seeing all these people that I really liked.

【Vicki】Yeah, yeah.

【Sam】And—and felt really comfortable with. And just—and we laughed so much together.

【Vicki】(laughs)

【Sam】It was a really great time.

【Vicki】Aw.

【Sam】So that’s…it’s—it’s nothing, you know, extraordinary, but it’s probably my favorite memory.

Questions of the day(今日の質問)

  1. What year of college did Sam study abroad in Kyoto?
    サムが京都に留学したのは、大学何年生のときですか?
  2. What two sets of memories does Sam divide his memories of college into?
    サムは大学時代の思い出をどのような2つのグループに分けていますか?
  3. What was Sam’s favorite memory from UCSB?
    サムにとってUCSB(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)での一番の思い出は何でしたか?

 

Answers(解答)

  1. He studied in Kyoto in his third year, or “junior” year.
    彼は大学3年目、つまり「ジュニア」の年に京都に留学しました。
  2. He divides his college memories into his Kyoto memories and his memories at UCSB.
    彼は大学時代の思い出を、京都での思い出とUCSB(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)での思い出に分けています。
  3. He and a group of friends he’d made in Japanese class had a wonderful evening together, which was his favorite memory.
    日本語の授業でできた友人グループと一緒に最高の夜を過ごしたことが、彼の一番の思い出です。

 

Summary(要約)

Sam shares his own best memories from college with Vicki. Sam divides his college memories into two groups: his memories studying abroad in Kyoto, and his memories at UCSB.
サムは自身の大学時代の最高の思い出をビッキーと共有します。サムは大学時代の思い出を、京都に留学したときの思い出とUCSBでの思い出に分けて考えています。

For Sam, his favorite year of college was his third year, or junior year, in which he studied abroad in Kyoto. He had such a good time that he recommends everyone who has the chance to study abroad do so for the experience.
サムにとって大学生活で一番好きだった年は、京都に留学した3年生の時、つまりジュニアの年でした。彼は留学先でとても楽しい時間を過ごしたので、チャンスがあれば経験のために誰もが留学することをお勧めしています。

Still, he has many good memories from his time at UCSB. In particular, he has good memories with a group of friends he had made through his Japanese class.
しかし、サムはUCSBでの大学生活においても良い思い出をたくさん作りました。特に、日本語クラスでできた友人グループと、良い思い出を作りました。

Sam’s best memory of his college years at UCSB was a particular night in which his friends from Japanese class all got together. They drank, listened to their favorite music, ate snacks, laughed, and generally had a wonderful time together. Though it may have been simple, it was still Sam’s favorite memory from UCSB.
UCSB時代のサムの一番の思い出は、ある夜に日本語クラスの友人たちと一緒に集まった時のことです。サムと友人たちはお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、お菓子を食べて、笑って、とにかく楽しい時間を過ごしました。ありふれたひと時かもしれませんが、それでもサムにとってはUCSBで過ごした中で一番好きな思い出となりました。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Set(一組)

setは状況によって様々な意味になりますが、今回は一緒になっているものの集まり、つまり「一組」を意味します。お土産の商品がセットで販売されていたり、トレーニングメニューを「10回で1セット」のように表したり、今日の会話で使われたように記憶や思い出のかたまりを1セットと考え、分けて考えるような状況でも使えます。

  • ちなみに、日本のファストフード店ではハンバーガーとポテトとドリンクの組み合わせをセットと呼びますが、英語では一般的に“combo(コンボ)”と言います。
  • This is a nice gift set. Why don’t you get this for your coworker?
    (これ、素敵なギフトセットだよ。君の同僚のお土産にしたらどう?)
  • Let’s do some squats. We’re going to do three sets of ten.
    (スクワットをしましょう。10回を3セット行います。)
  • This patio furniture comes as a set.
    (この屋外用の家具はセットになっています。)

2) Dis(批判する)

disはdisrespectを略した口語表現で、人を小馬鹿にしたり、侮辱したり、悪口を言うことを意味します。日本でも「ディスる」という表現が若者の間で使われていると思いますが、disは一般的に若者が使うインフォーマルな表現です。スペルはdisとdiss、両方が使われます。

  • Why are you dissing me like that?
    (なんで私をそんな風にディスるの?)
  • Jack and Matt have a Twitter war going on. They’ve been dissing each other nonstop.
    (ジャックとマットはツイッター上で喧嘩しています。彼らはノンストップでお互いをディスっています。)
  • I’m sorry. I didn’t mean to diss you.
    (ゴメン。君をディスるつもりはなかったんだ。)

3) Cheat(ずるい)

cheatには「カンニングをする」や「浮気をする」といった意味がありますが、日常会話では「ずるい」の意味としてもよく使われます。cheatは本来、自分が欲しいものを手に入れるために不正をすることを表します。

  • You can’t look up the answers on Google. That’s cheating.
    (Googleで答えを調べたらダメだよ。ずるいよ。)
  • Mr. Smith, John is cheating again. He’s hiding cards.
    (スミス先生、ジョンがまたずるをしています。トランプを隠しています。)
  • Don’t cheat. Cheaters never win.
    (ずるをしないように。ずるをする人は絶対に勝てないよ。)

4) In a way(ある意味)

in a wayは物の見方や誰かの発言に対する解釈の仕方を表し、日本語の「ある意味」に相当します。日常会話ではin a senseと表現することもよくあり、意味と使い方は同じで、日常会話ではどちらも使われます。

  • In a way, taking a train is more convenient than driving.
    (ある意味、運転するよりも電車に乗ったほうが便利です。)
  • In a way, maybe it was good that he failed.
    (ある意味、彼が失敗したのはよかったのかもしれない。)
  • In a way, American Thanksgiving is similar to Japanese New Year’s.
    (アメリカの感謝祭は、ある意味、日本のお正月に似ています。)

5) Extraordinary(並外れた)

extraordinaryは「並外れた」や「異常な」、「驚くべき」を意味する単語です。extraとordinaryの2語に分けて考えると分かりやすいと思いますが、程度が通常とかけ離れていることを表します。並外れた才能や努力のようなポジティブな意味で使うこともできれば、テストが非常に難しかったり、プロジェクトを終わらせるのに多大な時間を費やすような状況で使うこともできます。

  • An extraordinary amount of effort and time went into this project.
    (このプロジェクトには、並々ならぬ努力と時間が費やされました。)
  • Congratulations! That’s an extraordinary accomplishment.
    (おめでとうございます!それは並外れた偉業です。)
  • He’s an extraordinarily talented baseball player. He has a bright future.
    (彼は並外れた才能に恵まれた野球選手です。彼には明るい未来があります。)

 

Vocabulary(単語)

  • Endorsement・・・宣伝・推薦
  • Comfortable・・・居心地が良い

Expressions(表現)

  • In terms of・・・〜に関して
  • Hang out・・・遊ぶ、つるむ

 

登場人物紹介

Vicki

アメリカのバージニア州出身。東京の中学・高校で5年間英語を教えた経験を持つ。初級者から上級者まで、さまざまなレベルの生徒に対応。会話レッスンだけでなく、エッセーや論文の添削、海外大学への進学を考えている人向けのレッスン、面接英語など、幅広いレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Sam

子供から社会人までマンツーマン・グループレッスンを担当した経験を持つ。カフェトークでは、会話レッスン以外にも、語彙力や発音、文法力強化を目的としたレッスンなども提供中。自身も京都に1年間、北京に3年間の留学経験を持つことから、外国語学習の難しさについて非常に理解が深い。また、必要に応じて日本語での説明も可能。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト