第263回目のポッドキャストのテーマは「飲酒とパーティー」です。今日のエピソードではアスリリスとローレンスがアメリカのパーティー文化について話し合います。映画やテレビ番組では、アメリカ人はパーティー好きであるかのように描かれていますが、実際はどうなんでしょうか?ローレンスとアスリリスがそれぞれの体験談をシェアしてくれますので、聴いてみましょう。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
会話内容「飲酒とパーティー」
【Athrylis】Lawrence, do you think that people party as hardy in the U.S. as it seems like they do in the movies?
【Lawrence】Probably some people do. Um, I’ve heard about some crazy parties. Um, I haven’t been to any, or any crazy ones.
【Athrylis】(laughs)
【Lawrence】That—but um, I think, kind of, especially from movies, TV—and TV, um the parties, even in high school parties and college parties, it seems like there’s a lot of drinking…
【Athrylis】Mm hm.
【Lawrence】A lot of, kind of, crazy parties, but um…even, like when I was in college, um like, with my friends, we would have parties, but I would say they’re kind of more—I would call them more, uh big hangouts. That’s what…
【Athrylis】Yeah. Game nights. Right.
【Lawrence】Game nights. That or watching movies. That—kind of stuff like that. Uh, what about you?
【Athrylis】Um, I don’t really party. I don’t drink, um but my friends all drink, so if I go over to their house for a game night, I know that they’re all going to be drinking and I’m going to be the one person who’s not. In college I know that people did honestly party. Like, um just uh, the way that you would expect them to.
【Lawrence】Mm hm.
【Athrylis】I had my freshman year—my roommate was like, trying to pledge a sorority…
【Lawrence】Mm hm.
【Athrylis】…and she would be like, trying to have people coming into our dorm room, like drinking, which was totally against the rules.
【Lawrence】Yeah, I think fraternities and sororities are kind of like, the stereotypical American party.
【Athrylis】Yeah, and, you know, the beer pong in the common room.
【Lawrence】Yeah.
【Athrylis】Even though that, like, you know, our RA [Resident Advisor] would be walking through and being like, “You guys, this is the stupidest thing that you’ve ever done, because you’re all going to get written up for this.” And I’m like, “I’m not part of it.”
【Lawrence】(laughs)
【Athrylis】“I was in my room with the door closed the entire time.” But, you know, and—and there are all of the—there’s like, “Wasted Wednesdays,” “Thirsty Thursdays…”
【Lawrence】Mm hm…Thursday.
【Athrylis】I don’t even know. There’s like, one for every day. I’m like, “Wow, you guys really drink every single day?” And some of them do. Some people do. I have friends on Facebook who are, like posting, “Oh, went out and got trashed tonight at the club.” And I’m like, “You did? But it’s, like a Tuesday night. And you’re, like thirty.”
【Lawrence】(laughs)
【Athrylis】“And, don’t you have something better to do?” But uh, yeah.
【Lawrence】You could be having game nights.
【Athrylis】Yeah, I guess—I guess that different groups have…
【Lawrence】Actually, I have a game night today.
【Athrylis】Oh, that’s nice. That’s uh…
【Lawrence】There’s not gonna (going to) be any drinking or anything, or crazy parties, but yeah.
Questions of the day(今日の質問)
- Lawrence attended some parties in college, but he described them as something different than “big parties.” What did he describe them as?
ローレンスは大学時代にパーティーに参加することがありましたが、それは「派手なパーティー」とは別物だったと言います。どのようなものでしたか?
- What was Athrylis’s college roommate doing in their dorm room during their freshman year?
アスリリスが大学1年の時、彼女の寮のルームメイトはどんなことをしていましたか?
- What sort of posts do some of Athrylis’s friends put on Facebook?
アスリリスの友人はFacebookにどのような投稿をしていますか?
Answers(解答)
- Lawrence described them as “big hangouts.”
友達が大勢集まってたむろするようなものだったと彼は言います。 - Athrylis’s roommate was trying to pledge a sorority and often brought people into their room drinking.
ソロリティに入ろうと、人を部屋に招き入れて飲酒していました。 - Some of Athrylis’s friends post that they had gone out drinking and partying.
飲酒して盛り上がった出来事を投稿する友人がいます。
Summary(要約)
Lawrence and Athrylis discuss the culture of partying in America and the stereotypes and images that surround it. Lawrence describes his own time in college and the sorts of parties he went to first.
ローレンスとアスリリスはアメリカのパーティーに関する文化や、その典型的なイメージについて議論します。まずローレンスが、自分が大学時代に行ったパーティーについて話します。
Although Lawrence knew of large, wild parties going on at his college, for the most part, the parties he and his friends attended and hosted were “big hangouts,” as he describes. They would do game nights or go out watching movies.
ローレンスは、大規模で派手なパーティーが大学で開催されていることは知っていましたが、彼が友人と参加したパーティーは大抵、友達が大勢集まってたむろする程度のもので、ゲームをしたり映画を見たりしていたと言います。
Athrylis herself doesn’t like to party or drink, though many of her friends do. She recalls that in college, she noticed many people having large, rowdy parties, much like the stereotype portrays.
アスリリスはパーティーも飲酒も好きではありませんが、友人の多くはそれらを楽しんでいます。大学時代は、派手で騒々しい典型的なパーティーが周囲で開かれていたことを思い出します。
In her freshman year of college, Athrylis had a roommate who was trying to pledge a sorority, and often brought into their room people who were drinking. Even after college, she has observed that many of her friends continue to go out partying and drinking, and often write posts about doing so on their Facebook accounts.
アスリリスが大学1年の時、彼女のルームメイトはソロリティに入ろうと、人を部屋に招き入れて飲酒をしていました。アスリリスの友人の多くは大学卒業後も相変わらずパーティー三昧で、よくFacebookにそうした投稿をしている友人を彼女は見てきました。
Phrases of the day(今日のフレーズ)
1) Hangout (たまり場)
Hang outは「遊ぶ」や「たむろする」という意味の動詞表現ですが、hangoutと1語になると、「たまり場」という意味の名詞になり、学生が放課後に集まってたむろするショッピングモールやファミレス、ファストフード店などを指します。
- また、hangoutはパーティーほどの規模ではなく、仲間内で誰かの家に集まって何かすることを表し、kickbackとも言います。
- The mall is a hangout for high school students.
(ショッピングモールは高校生のたまり場です。)
- Is it true that McDonald’s is a popular hangout for Japanese students?
(マクドナルドが日本の学生にとって人気のたまり場というのは本当ですか?)
- I’m having a kickback at my place tonight. Do you want to come?
(今夜うちで小さなパーティーするけど来る?)
2) Dorm(寮)
Dormはdormitoryの略で、学生寮・社会人寮問わず、「寮」を意味します。日常会話ではdormと略して言うのが一般的です。
- I lived in the dorms when I was in college.
(私は大学時代、寮に住んでいました。) - I live in a dorm with a roommate.
(私はルームメイトと一緒に寮生活をしています。) - My dorm is coed. The guys live on the first floor and the girls live on the second floor.
(私の寮は男女共用で、男性が1階、女性が2階に住んでいます。)
3) Fraternity / Sorority(男子・女子の社交クラブ)
Fraternity / アメリカの大学にはfraternityやsororityと呼ばれる社交クラブのようなものがあります。通称fratと呼ばれるfraternityが男子、sororityが女子のクラブで、それらに属する学生たちは同じ建物内で生活をし、派手なパーティーを開催することでも知られています。
友達や人脈作りのために入会を希望する学生が多い一方で、クラブには誰もが入れるわけではなく、様々な段階をクリアした人たちだけが入会できるシステムになっています。Fraternityではメンバー同士をbrothers(兄弟)、sororityではsisters(姉妹)と呼び、入会の際には、家族のように助け合うpledge(約束)をし、大学卒業後も仕事で助け合うなど交流が続きます。
- Did you guys join a fraternity or sorority when you were in college?
(大学時代、フラタニティやソロリティに入っていましたか?) - My roommate is pledging for a frat right now.
(ルームメイトが今フラタニティに入ろうとしています。) - My fraternity is throwing a huge party this weekend.
(今週末、私の所属するフラタニティが大規模なパーティーを開催します。)
4) Beer pong(ビアポン)
Beer pongは、アメリカ人なら誰もが知っているパーティーゲームで、テーブルの両端にビールを入れたカップを置き、テーブルの片端から反対側に置かれているカップにピンポン玉を投げ入れる、というものです。アメリカの大学では定番のパーティーゲームで、ビアポンができるバーなどもあります。興味のある方はぜひググってみてください。
- Let’s play beer pong tonight.
(今夜ビアポンやろうよ。)
- When I was in college, I used to play beer pong all the time.
(大学時代はいつもビアポンをしていました。) - How do you play beer pong? Can you teach me the rules?
(ビアポンってどうやるの?ルールを教えてくれる?)
5) Wasted / Trashed(泥酔)
Wasteは「無駄」、trashは「ゴミ」を意味することから、wastedやtrashedは、意識を失うほど飲酒して、ベロベロに酔って「ゴミのように無駄である」といったニュアンスを含む表現です。
- ちなみに、「しらふ」はsober、「ほろ酔い」はbuzzed、「酔っ払う」はdrunkと表します。酔いのレベルによって表現が異なり、drunkはかなり酔っている状態を指すので使い方には注意しましょう。少し飲んでほどよく酔っている時は「I’m buzzed.」と言うのがいいでしょう。
- Steve was wasted last night. I’m pretty sure he blacked out.
(昨晩スティーブはベロベロに酔っていました。絶対に意識を失ったと思います。)
- I’m pretty buzzed. I’m feeling good.
(いい感じに酔っています。)
- I’m going to stay sober tonight. I have to drive.
(今夜は運転しないといけないので、お酒は飲みません。)
Vocabulary(単語)
- Resident Advisor・・・寮の管理人
Expressions(表現)
- Party hardy・・・思いっきりパーティーする
- Stuff like that・・・そんな感じのもの
- Pledge a sorority・・・ソロリティに入る
- Written up・・・報告書に名前が残される
Advertisement
Junさんこんにちわ!
このエピソードとは関係ないことになってしまうのですが、podcastのアプリで聴ける、「これぞLos Angelesのラジオだ」というpodcastを教えてください!アメリカのラジオ番組に興味を持ち、ぜひ聴くことを習慣にしたいと思いました。ロスに限らず、何かオススメのpodcastを教えてください。
ざわさん
こんにちは。「これぞLAのラジオだ」というpodcastを紹介したいのですが、僕自身がLAに特化したPodcsatを聞いていません😅私が個人的に聞いているpodcastは “Tim Ferriss Show” と “This American Life”です。