第162回目のポッドキャストのテーマは「緊張すること」です。皆さんが緊張するのはどんな時ですか?大勢の前でスピーチをする時ですか?それとも初対面の人に会う時ですか?今日のエピソードではジェニーとエリが緊張する出来事について話し合います。また、ジェニーは原宿駅で起こった恥ずかしい体験談を話してくれます。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
会話内容「緊張すること」
【Jenny】So what’s something that makes you nervous?
【Eri】Well of course speaking in front of a large group of people always is something that’s challenging, right?
【Jenny】Mm hm.
【Eri】But I can do it. I can do it.
【Jenny】Mm hm.
【Eri】But I think if you…if you are in Tokyo and you are at a platform that doesn’t have the doors…it’s the old style…
【Jenny】Yeah.
【Eri】…and the trains are coming by quite fast…
【Jenny】Uh huh.
【Eri】…and if I’m too close to the edge of the platform, actually it makes me nervous.
【Jenny】Mm.
【Eri】You know? I can’t—I can’t be one of those people walking right on the edge of the platform when the trains are coming into the station.
【Jenny】Yeah.
【Eri】I can’t do it. And even when…I’m in Shibuya…
【Jenny】Mm hm.
【Eri】…once a week. And the doors open…there is a big space between the end of the platform and the train itself.
【Jenny】Oh yeah.
【Eri】Enough—my whole body could easily slip down…
【Jenny】Yeah.
【Eri】…because of, I think, the way the platform is—has a slight, um arch…
【Jenny】Uh huh.
【Eri】…to it and so at some points there’s a big gap between the train and the platform.
【Jenny】Yeah.
【Eri】And I literally have to grab the rail.
【Jenny】(laughs)
【Eri】I can’t get on the train without grabbing the rail because I’m too afraid someone’s gonna (going to) push me and I’m gonna fall through.
【Jenny】Oh.
【Eri】So, uh, scary.
【Jenny】You know that actually kinda (kind of) happened to me. I…and this was through my complete fault and clumsiness. I wasn’t wearing high heals. I wasn’t running. Nothing. But I was in Harajuku Station and I mis-stepped and my leg kind of went down. So between the train and the platform. And I was like, “Oh my God. This is gonna be terrible. My leg is gonna get ripped off. I’m gonna, like…”
But more than that I was afraid I was gonna slow down the entire JR system. (laughs)
【Eri】Did somebody help you up?
【Jenny】But yeah, uh that was the great part, is that, before I knew it, two people were, like scooping me up…
【Eri】Ah.
【Jenny】…and I was totally fine, and I didn’t get stuck at all.
【Eri】Yeah.
【Jenny】I was embarrassed, but, like they were…they really didn’t care.
【Eri】Yeah, I think Japanese people have seen it happen so many times before that the instant reaction for them…
【Jenny】Yeah.
【Eri】…’cause (because) I saw the same thing. A girl fell through, and just her leg fell through. But…
【Jenny】Yeah.
【Eri】…two people immediately just…(lifting noise).
【Jenny】Yup.
【Eri】And she was up. And it was like it was an instant reaction for them.
Questions of the day(今日の質問)
- What aspect of life in Japan makes Eri nervous?
日本での暮らしのどんな側面においてエリは緊張しますか? - What experience did Jenny have one time at Harajuku Station?
ジェニーは原宿駅でどんな経験をしましたか? - Why does Eri think Japanese people instantly help those who fall through the gaps between the trains and the platforms?
日本人が電車とホームの隙間に落ちた人を、とっさに助けられるのはなぜだとエリは考えていますか?
Answers(解答)
- When traveling on the Tokyo train system, she gets nervous about the gap between the train and the platform.
彼女は都内を電車で移動する時、電車とホームの隙間に緊張します。 - She once fell slightly through the gap between the train and the platform.
彼女は一度、電車とホームの隙間にわずかに落ちました。 - She thinks Japanese people see others fall through so often, they instantly react when helping them up.
日本人は人が隙間に落ちるのをよく目にしているので、即座にすくい上げて助けられるのだとエリは考えています。
Summary(要約)
In this episode, Jenny asks Eri what makes her nervous in life. Eri admits that speaking in public makes her nervous, though she can do it.
今回のエピソードで、ジェニーはエリに、日常のどんな時に緊張するかを尋ねました。エリは、人前で話すことはできるが緊張すると認めました。
Specifically Eri mentions her feelings of nervousness when traveling on the train system in Tokyo. She feels nervous when she has to cross the gap between the station platform and the train.
エリは都内を電車移動する時に感じる緊張感について具体的に話しました。彼女は駅のホームと電車の間にできた隙間をまたぐ時に緊張します。
Jenny tells a story about a time when she was traveling by train through Harajuku Station. When crossing the gap between the train and the platform, she fell through slightly. Fortunately, two people helped her back up.
ジェニーは自身が原宿駅から電車移動した時の話をしました。彼女は電車とホームの隙間をまたぐ時に、隙間にわずかにはまってしまったのです。幸いにも2人の乗客が彼女をすくい上げてくれました。
Eri has seen similar things. She once saw a girl fall through the gap, and others nearby helped her immediately. Eri believes this instant reaction to helping others out of the gap is because Japanese people taking the Tokyo trains see people fall through often.
エリも同様の光景を見たことがあります。女の子が隙間に落ち、近くの人が即座に彼女を助けるのを一度見たのです。都内で電車移動をする日本人がホームの隙間に落ちた人をとっさに助けられるのは、ホームの隙間に落ちる人をよく目にしているからだとエリは信じています。
Phrases of the day(今日のフレーズ)
1) Fall through(落ちる)
Fall throughは「落ちる」を意味する表現ですが、バランスを崩して自転車から落ちたり、つまずいて転んだりするのではなく、穴や床、屋根などを突き抜けて落ちる意味合いを持ちます。その他、計画や交渉などが不成立に終わる状況でも使われ、ビジネスの場でよく耳にする表現でもあります。
- He didn’t see the pothole and fell through it.(彼は深い穴に気づかず、落下しました。)
- I heard Tom fell through the roof. Is he ok?(トムが屋根を突き抜けて落ちたって聞いたけど、彼、大丈夫?)
- Unfortunately, the deal fell through. (残念ながら、取引は成立しませんでした。)
2) Clumsy(不器用)
人の性格や動作が不器用であることを”Clumsy”と言います。頻繁につまずく人、よく物を落としたり壊したりする人、またはぎこちない動作や言葉遣いをする人を指します。その他、扱いにくい物に対しても使われます。
- You tripped again? You’re so clumsy.(またこけたの?ホントにドジだね。)
- I have clumsy hands. I drop things all the time.(私は手先が不器用で、いつも物を落とすんだよね。)
- I’m sorry about that. That was clumsy of me.(ごめん。私、本当に不器用で。)
3) Rip off(はぎ取る)
Rip offは何かを激しくはぎ取ったり、または何かがちぎれたり破れたりすることを意味する表現です。ポスターを壁からはぎ取ったり、シャツが何かに引っかかって破れたりする状況でrip offが使われます。
その他、人をだましたり、ぼったくったりする意味でも使われます。
- Don’t rip it off. Be more gentle.(ビリっと破らないで、もっと丁寧に頼むよ。)
- My jeans got caught on that hook and it ripped off my pocket.(あのホックにジーンズが引っかかって、ポケットが破れちゃったよ。)
- You paid a hundred bucks for your bus ticket? You got ripped off.(バスの乗車券に100ドルも払ったの?ぼったくられたね。)
4) Before I knew it(いつの間にか)
Before I knew itは知らぬ間に何かが起こったり、あっという間に時間が過ぎたりすることを表す日常表現です。自分でもびっくりするほどの早さで何かが起こるニュアンスが含まれます。相手に対して使う場合は、「Before you know it」と言います。
- Before I knew it, my wallet was gone.(いつの間にか財布がなくなっていました。)
- It was midnight before I knew it. I completely lost track of time.(気づいたら深夜で、どれくらい時間が経ったのか分からなくなったよ。)
- Your kids will be all grown up before you know it.(子供達はあっという間に大人になるよ。)
5) Scoop up(すくい上げる)
Scoop upは何かをすくい上げることを表す表現です。お祭りで金魚をすくい上げたり、子供をサッと持ち上げたりするなど、何かを下から上にサッと持ち上げるニュアンスが含まれます。
- How many goldfish did you scoop up?(金魚を何匹すくったの?)
- The mother scooped up her kid and took her to the bathroom.(母親は子供をすくい上げて、トイレに連れて行きました。)
- Can you scoop up the beans and put it in this container?(その豆をすくってこの容器に入れてくれない?)
Vocabulary(単語)
- Slight・・・若干
- Gap・・・隙間
- Grab・・・掴む
Expressions(表現)
- Edge of the platform・・・ホームの端
- Slip down・・・すっぽり落ちる
- Instant reaction・・・とっさの反応
登場人物紹介
Jenny
米国ニュージャージー州生まれ・育ち、カリフォルニア州サンノゼー市育ち。高校生の時、神奈川県伊勢原市に留学。埼玉県日高市の小学校・中学校で3年間勤務後、東京に引っ越す。Teacherとしての経験は10年以上です。
カフェトークのプロフィールはこちら
Erichan
アメリカのカリフォルニア州が出身。現在は東京でプロの英語教師として働く。米国カリフォルニア州のカニャーダ・カレッジを卒業後、サンノゼ州立大デザイン学部に入学。そこから、少人数の選抜プログラム留学生として、英国ロンドンのリッチモンド大学に編入学し、インテリアデザインを専攻。
カフェトークのプロフィールはこちら
Advertisement
最後のジュンさんのコメント共感できるなー。私も意見が異なる人と真正面からぶつかる場面すごく苦手です、でもそこで自分の意思を伝えられないと何が分かり合えないかも分からないですよね。っと思った次第です
りこまるさん
そうですよねー!Peacefulでいるのはいいけど、時には自分の意見もしっかり伝える必要がありますね!