第148回目のポッドキャストのテーマは「おにぎり」です。今日の会話ではローレンとジョンが綿密にデザインされた日本のコンビニおにぎりについて話し合います。二人とも、おにぎりの優れたデザインに対し畏敬の念を抱き、ジョンは「驚異の工学作」とも呼んでいます。ローレンとジョンが日本のおにぎりについて絶賛する話を聴きましょう。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
会話内容「おにぎり」
【Lauren】But yeah, I do like the conveyor belts, uh with sushi. I’ve had it before in other countries where you just, kinda (kind of) like, grab the plate that you want…
【John】Mm hm.
【Lauren】But have you been to the ones where you get your own little, like computer? And then you go through the menu and you just click what you want, and then it comes to you. And when it’s approaching you, it’s like, (sings a jingle). And it’s like, “Your sushi has arrived.” And you have to take your plate. (laughs)
【John】I think I’ve seen that. It’s like a little train or racecar or something.
【Lauren】Yeah.
【John】It like, drives up to you.
【Lauren】Yeah and they have different, like special ones. Yeah I do enjoy the sushi here. Um, do you get, like the onigiris often, too?
【John】Onigiri, what’s that?
【Lauren】Onigiri, it’s like the…it’s covered in seaweed, usually it’s like the rice triangles at, like 7-11, and, like Family Mart.
【John】Oh, yeah. Those things are awesome. And you know how…first of all, 7-11s here are, like the coolest things I’ve ever seen…
【Lauren】(laughs)
【John】…compared to other, like convenience stores in other countries, you can like…
【Lauren】My favorite restaurant.
【John】You can refinance your mortgage at a 7-11 in Tokyo, it’s crazy.
【Lauren】You can pay all your utility bills. (laughs)
【John】And um, I really love those little, uh…those little rolls…
【Lauren】Mm hm.
【John】…that, basically when you open them, it puts the fresh, uh seaweed on it…
【Lauren】Uh huh, yeah.
【John】…so it’s really crispy when you bite into it.
【Lauren】Yeah, same as the onigiri.
【John】That thing is, like an engineering marvel. I love it.
【Lauren】(laughs) I know. So my, like American friends that have just moved to Japan, they like, can’t figure out how to open it.
【John】(laughs)
【Lauren】And one time I was, like driving, uh up in Hokkaido…uh never have driven a car out here in Tokyo, but…so I was driving, and I was like, “Okay, open this for me.” And she tried opening it, and she messed up the whole thing, and I was like, so mad at her. I was like, “Ugh! Just gimme (give me) it!”
【John】Man, talking about driving, uh I’ve rented a car a few times in Tokyo.
【Lauren】Mm hm. Oh, in Tokyo.
【John】And I don’t recommend it to anybody.
【Lauren】(laughs)
【John】It’s like…there are so many one-way streets here…
【Lauren】Uh huh.
【John】…if you miss a turn, it’ll take you at least a half an hour to get back to where you just were.
【Lauren】(laughs) Why did you rent it in Tokyo?
【John】Uh…first time I rented, I rented a truck here, ‘cause (because), you know when you move into most apartments here, they don’t have a refrigerator, or they don’t have a washing machine?
【Lauren】Oh, yeah. Mm hm.
【John】And uh, I found a refrigerator, washing machine, stove, all of these things online. So I rented a truck so I could drive around and pick them all up…
【Lauren】(laughs)
【John】…and take them back to my apartment. And uh, whooh, that was…that was a rough day.
Questions of the day(今日の質問)
- What convenience store in Japan do both Lauren and John love?
ローレンとジョンは、日本のどのコンビニが大好きですか? - Where was Lauren driving when she had her friend try to open her onigiri?
ローレンの友人がローレンのおにぎりを開けようとしていた時、ローレンはどこを運転していましたか? - Why doesn’t John recommend renting a car in Tokyo?
なぜジョンは、東京でレンタカーを借りることをすすめないのですか?
Answers(解答)
- They both love 7-11s.
2人とも、セブン-イレブンが大好きです。 - Lauren and her friend were driving in Hokkaido.
ローレンと彼女の友人は北海道をドライブしていました。 - Because of the one-way streets, if someone misses a turn, it takes at least a half-hour to return to where one started.
一方通行のせいで、角を1つ曲がり損ねると、元の場所に戻るのに少なくとも30分かかるからです。
Summary(要約)
In this episode, Lauren and John continued their conversation about interesting food they enjoy in Japan. Lauren talked about how she had ordered sushi in other countries.
今回のエピソードでローレンとジョンは、日本でお気に入りの面白い食べ物について会話を続けました。ローレンは他の国でどのようにお寿司を注文していたかを話しました。
Lauren described the sushi conveyor belt systems she’s encountered abroad. She then raised the subject of onigiris, and how it can be difficult to learn how to open them.
ローレンは、海外で遭遇した回転寿司のシステムについて説明しました。それから彼女は、おにぎりを話題に上げ、おにぎりの包装を開けられるようになるのがいかに難しいかを語りました。
Lauren described an experience when she and a friend were driving up in Hokkaido. Her friend tried to open Lauren’s onigiri while she was driving, and messed up the onigiri in the process.
ローレンは、友人と北海道をドライブしていた時に体験したことを話しました。彼女の友人は、ローレンが運転中にローレンのおにぎりを開けようとしましたが、途中でおにぎりをメチャクチャにしてしまったのです。
John shared his own experience driving in Tokyo. He does not recommend renting cars in Tokyo because of the difficult one-way streets. He said that it is hard to get back to where one started if they missed a turn. When he was moving furniture into his new apartment, he had difficulty driving his rental truck through Tokyo.
ジョンは、東京で車を運転した経験について話しました。東京には厄介な一方通行があるため、彼は東京でレンタカーを借りることをすすめていません。角を1つ曲がり損ねると、元の場所に戻るのが大変だと彼は言います。彼は新居のアパートに家具を運ぶ時に、レンタルしたトラックで都内を運転するのに苦労したのです。
Phrases of the day(今日のフレーズ)
1) Go through(調べる)
Go throughは様々な意味を持つ表現ですが、今日の会話では、何かを調べたり読んだりすることを意味します。特に、たくさんの情報を入念にチェックするニュアンスがあります。
- I hate going through all the emails on Monday mornings. It takes so much time.(月曜の朝に大量のメールを確認するのが大嫌いなんだ。すごく時間がかかるんだよね。)
- We had over 100 people apply for the job. I had to go through each resume.(その仕事に100人以上の応募があり、私は履歴書を一つ一つ確認しないといけませんでした。)
- You went through your boyfriend’s cell phone? Why did you do that? (彼氏の携帯を調べたの?なんでそんなことしたの?)
2) First of all(第一に)
First of allは、「まずは」や「第一に」を意味する表現で、何かについて話をする際に、最初に切り出す内容を強調する時に使われます。話す場合に限らず、第一にやるべきことを示す場合にも使うこともできます。
- First of all, I would like to ask you something.(まず最初に、あなたに聞きたいことがあります。)
- First of all, congratulations on your newborn baby!(まずは、ご出産おめでとうございます。)
- First of all, you have to open up a bank account.(まずは銀行口座を開設しないと。)
3) One time(以前)
One timeは、過去の出来事について話す時の前置きとして使われる表現で、日本語の「ある時」に相当します。特に、あることについて話している時に、それに関連したエピソードを展開する状況で使われます。ポイントは、過去に起こった出来事が一度きりであることです。
- One time I met Michael Jordan at a golf course.(以前、ゴルフコースでマイケル・ジョーダンに会いました。)
- One time I fell asleep while I was driving and almost got into an accident.(ある時、運転中に居眠りをしてしまって、危うく事故になりかけました。)
- One time I hitched hike from Kanazawa to Osaka.(以前、金沢から大阪までヒッチハイクをしました。)
4) Mad(怒っている)
Madは「怒っている」や「腹を立てている」ことを表し、”Angry”と同じ意味合いを持ちます。”Mad”は話し言葉として用いられる傾向があり、日常会話ではAngryの口語表現として使われます。
- Why are you mad at me? Did I do something wrong?(なんで私に腹を立ててるの?私何か悪いことした?)
- He’s really mad. I don’t think it’s a good time to talk to him.(彼、すごく怒ってるよ。今は彼と話さない方がいいと思う。)
- Jesse is a really nice guy but he is scary when gets mad.(ジェシーはとてもいい奴だけど、怒ると怖いよ。)
5) Drive around(ドライブする)
Drive aroundはドライブすることを意味し、主に3つの意味合いを持ちます。1つ目は、ある場所をぐるっと1周すること。2つ目は、目的もなくドライブすること。そして3つ目は、人を乗せて車を運転することです。
- How long does it take to drive around Maui?(マウイ島を車で1周するのにどれくらい時間がかかりますか?)
- We’re going to drive around Santa Monica for a few hours then grab some lunch.(サンタモニカ周辺を数時間ドライブして、その後ランチを食べに行きます。)
- My friend drove me around when I stayed in LA.(ロスに滞在している時、友達が車でいろいろな場所に連れていってくれました。)
Vocabulary(単語)
- Grab・・・取る
- Seaweed・・・のり
- Marvel・・・驚異的
- One-way street・・・一方通行
Expressions(表現)
- Drive up・・・運ぶ
- Refinance mortgage・・・住宅ローンの借り換え
- Utility bill・・・水道光熱費
- Messed up・・・めちゃくちゃにする
- Talking about _____・・・〜と言えば
登場人物紹介
John
「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。英語講師としてのプロ意識が非常に高く、生徒のレベルに合わせて充実したレッスンを提供してくれます。紳士的で上品な人柄で、カフェトークでも多くの生徒さんから支持されている人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら
Lauren
「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。これまで幅広い年齢層に英語を教えてきた経験があり、子供から大人まで生徒の年齢に応じた最適なレッスンを提供してくれます。現在は日本在住しており、日本文化にも精通している人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら
Advertisement
Though の使い方を知りたいです、nice try thoughなど
Nさん
こんにちは。「Though」の解説はこちらの記事をご覧ください〜 → http://hapaeikaiwa.com/?p=11963
いつも楽しく勉強させて貰ってます。
いま独り言を英語にしようとやってみているのですが、
じゃなくって、、あ、どうしよ、、まずいなまた渋滞だよ、ダメだなあたし、まただよ、
などの自分の自然な心の声を英語にするのがなかなかできません!
ネイティヴというより日米バイリンガルの方の独り言に興味があります。
Hi, Jun. I enjoy both your newsletter and podcast almost everyday. Thank you very much for offering us a lot of great larning materials.
I hate to be nitpicky, but since on a recentl Youtube video you told that you were open to any advice to your Japanese, if you don’t mind let me jsut share with you a couple of things I noticed about your Japanese on the ending of your podcast. It might just be me, but I was kind of waiting for the chance to tell you this.
24:22 “hapaeikaiwa.com/podcast148 で掲載されています。”
This doesn’t seem perfect to me, and I feel the particle should be に instead of で, since this statement focuses on the location where the details is posted, not the place where the action takes place.
24:43 “ポッドキャストの台本が丸ごと収納されています。”
I’d say it’s supposed to say 収録, which fits more for texts, audios, movies and such. I associate 収納 with clothes and some tangible things.
25:14 “ほぼ毎日、会話に役立つ英語のワンポイントレッスンをお届けしています。”
There seem no issues in this, but when you say it out loud, it might be better to be careful of the punctuation, otherwise ほぼ毎日 part can cause misunderstanding. Actually I thought your lessons could helpe us out almost everyday, instead you provide us with a lesson almost everyday. Maybe you can insert ほぼ毎日 before お届けしています, so it becomes more understandable.
いつも大変お世話になっております。本当に沢山学ばせていただき感謝しています。
アメリカでお育ちなのに、
日本語も英語もネイティブで素晴らしいことだとおもいます。
一つだけ、以前からとても気になっていることがありまして、コメントさせていただきます。
話し方を聞いていると、
関西のイントネーションはないのですか、
どーして例文の日本語訳は関西弁が多いのでしょう??
住んだことがおありなのか存じませんが、関西弁も確かにお上手なんですが、関西弁もエリアにより多少変化しまして、
関西人としてはやや不自然な翻訳に思うことがあります。
また、
他の地方の方言よりは、関西弁は、日本全国理解される日本語だとはおもいますが、やはり関西に馴染みのない日本人もたくさんおられ、やや理解しにくいのでは??と思うこともあります(他人事なので私がきにすることではないということは承知しております)。
なぜあえて関西弁翻訳なのか
まえから気になっていたので教えていただければ幸いです。
もし今までの投稿でその理由について述べられていましたら、未周知での質問で申し訳ありません。
junさんではないですが、返信させてください。
わざと関西弁にしてる訳ではないと思いますよ!というか、関西弁ではありません。笑
以前、何ヶ国語も喋るドイツ人女性との対話の回がありましたが、その時にイントネーションについて触れられていましたよね。(日本人はイントネーションがおかしのではないかと心配するけど、これが日本人のイントネーションなんだ!って自信をもつべき!みたいな。)
しかも私はJunさんの喋り方が分かりにくいなんて思った事がありません、他の方もそう思っているのではないでしょうか?
発音が訛っているように聞こえるのはハーフの方特有の喋り方だと思います。それは受け入れるべきです。
Hi, Jun-san.
I enjoy listening to your podcast every day, and I always wanted to tell you about my appreciation.
While listening to this episode, I noticed that it was a little weird how to use of “recommend” at first part you said before starting conversation session.
You said “Some of my Sendai fans have recommended me to visit Rikyu and …”, but I’d say that ”some … fans have recommended that I visit Rikyu and …” should be correct.
I’d like to know if the sentence with using “recommend” like you said wouldn’t bother people of English speaker. The grammar using recommend, or suggest are annoying me when I speak in English because these verbs are a little different from the other verbs how to use it.
I’d appreciate you if you would reply me, but since this blog post was posted over 2 years ago, it’s fine if you don’t reply. Thanks!
Hey Shinobu!
Thanks fo your kind message! As you pointed out, grammatically speaking, it should be “recommended that ~”. “Recommended me” is a very colloquial expression used in American English. In formal speech or writing, it’s better to use “recommend that”. Thanks for listening to my podcast 😊