第8回目のポッドキャストは「カリフォルニア旅行」です。日本より面積が広いカリフォルニア州は北から南の距離は770 mile (1,239 km)もあり、サンフランシスコからサンディエゴの間は旅行できる数多くの都市があります。今日はマーガレットさんとジャンソンさんがカリフォルニアで旅行したことのある場所について話します。旅行についての聞き方や返事の仕方を身につけましょう。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
会話内容「旅行について」
【Jansen】Hi Margaret.
【Margaret】Hi Jansen.
【Jansen】Um where have you traveled to in California?
【Margaret】Hm, I’ve traveled to uh San Diego and I’ve traveled to San Francisco. When I was younger uh my family and I traveled to uh Yosemite.
【Jansen】Oh OK.
【Margaret】Yeah.
【Jansen】Nice.
【Margaret】I’ve been to Tahoe and like Big Bear…yeah those places.
【Jansen】OK. Have you ever been uh north of San Francisco? I’m very interested in traveling around the northern half of California.
【Margaret】I don’t think I’ve traveled north…north of California. But I’ve been to Seattle.
【Jansen】(Laugh) I mean sorry sorry. No sorry north of San Francisco.
【Margaret】I’m sorry. Oh sorry yeah you did say north of San Francisco. I misheard you. Um I haven’t traveled um north of San Francisco other than like Yosemite. I think that’s north of San Francisco. I have traveled north of California and I’ve been to um Washington State. And I’ve been to Seattle.
【Jansen】Oh OK.
【Margaret】Yeah.
【Jansen】So uh yeah. So how was Seattle?
【Margaret】Uh at the time when I…when I went to Seattle it was quite beautiful. It was in the springtime.
【Jansen】Mm hm.
【Margaret】And if you go to the University of Washington um in the springtime they have cherry blossoms.
【Jansen】Oh wow.
【Margaret】So it’s actually a very sunny day because usually it rains all the time in Seattle.
【Jansen】Oh nice. Yeah I’ve always wanted to go to uh Pacific Northwest.
【Margaret】Mm hm.
【Jansen】I think it’s a…it’s a beautiful looking region based on like postcards and stuff I’ve seen. But I’ve never actually gone up there.
【Margaret】Oh where have you been?
【Jansen】Oh well, um well I’ve actually traveled a lot um but I really really love California. Like uh I like to travel…I like to go drive up the one.
【Margaret】Yeah.
【Jansen】Drive up to PCH up to San Francisco.
【Margaret】Mm hm.
【Jansen】And there’s another really nice highway, the 395.
【Margaret】Mm hm.
【Jansen】It’s in between the uh…it’s in between the Sierras like the Nevada side and then whatever mountains are on the California side.
Questions of the day(今日の質問)
- Where has Margaret been to in California?
マーガレットさんはカリフォルニアのどこに行ったことがありますか? - What can you see at the University of Washington during spring?
春にワシントン大学に行くと何が見れますか? - Where does highway 395 run through?
高速道路395号線はどこを通りますか?
Answers(解答)
- Margaret has been to San Diego, San Francisco, Yosemite, Lake Tahoe and Big Bear.
マーガレットさんはサンディエゴ、サンフランシスコ、ヨセミテ、レークタホとビッグベアに行ったことがあります。 - You can see cherry blossoms.
桜が見れます。 - Highway 395 runs through the Nevada and California mountains.
高速道路395号線はネバダ州とカリフォルニア州の山を通ります。
Summary(要約)
Margaret has been to many places in California. She’s traveled to San Diego, San Francisco, Yosemite, Lake Tahoe and Big Bear.
マーガレットさんはカリフォルニアで色々な場所に行ったことがあります。サンディエゴ、サンフランシスコ、ヨセミテ、レイクタホとビッグベアに行ったことがあります。
She’s also been to Seattle. Seattle usually rains all the time but she traveled there in the spring and it was beautiful.
シアトルにも行ったことがあります。シアトルは普通雨がよく降る都市ですが、春に行った時はとても奇麗でした。
You can go see cherry blossoms at the University of Washington in the spring.
春になるとワシントン大学で桜が見れます。
Jansen has always wanted to visit Seattle.
ジャンソンさんはシアトルに行きたいとずっと思っていました。
He has traveled a lot but California is his favorite place to travel.
ジャンソンさんは今までにちょくちょく旅行しましたが、カリフォルニアを旅行するのが一番好きです。
He enjoys driving on highways, especially PCH and highway 395. Highway 395 is a highway that runs between the mountains in Nevada and California.
彼は高速道路を運転するのが好きで、特にPCHと高速道路395号線がお気に
入りです。395号線はネバダ州とカリフォルニア州の山の間を通る高速道路です。
Phrases of the day(今日のフレーズ)
1) Have you ever been to _____?(〜に行ったことはありますか?)
◎ 中学英語で学ぶ質問の仕方だと思いますが、「Have you ever been to_______?」の質問は「今までに〜に行ったことはありますか」を尋ねる質問です。この質問は旅行だけでなく、お店やレストランなどでも使えます。
◎「Been to」の後は「場所」や「お店の名前」を入れましょう。
- Have you ever been to New York?
(ニューヨークに行ったことはありますか?) - Have you ever been to that restaurant?
(あのレストランに行ったことはありますか?) - Have you ever been to Tokyo Skytree?
(東京スカイツリーに行ったことはありますか?)
2) At the time(その時は、当時は)
◎ この表現は過去を振り返った時に言う「あの時は〜でした」や「あの頃は〜だった」を意味します。
◎ 文脈によっては「当時は〜でした」も意味します。
- At the time, it was beautiful.(その時は奇麗でした)
- At the time, I was still in college.(当時はまだ大学に通っていました)
- At the time, I was still single.(その時はまだ独身でした)
3) All the time(いつも)
◎「All the time」は日常会話でよく使われる表現で、「いつも」を意味します。
◎「Always」と同じ意味で使われますが、「All the time」は必ず文章の最後に使われます。
- It rains all the time.
(いつも雨が降ります) - He’s late all the time.
(彼はいつも遅れます) - This happens all the time.
(いつものことです)
4) I’ve always wanted to _____(昔からずっと〜)
◎ 前から一度はやってみたかった事、行ってみたかった場所や食べてみたかった場所など、「前からずっと〜をしたいと思っていた」を表す表現です。
◎「I’ve always wanted to」の後は動詞を入れるだけです。
- I’ve always wanted to go there.(昔からずっとそこに行きたかったんです)
- I’ve always wanted to live abroad.(昔からずっと外国に住みたかったんです)
- I’ve always wanted to try that place.(前からずっとあの店に行きたかったんです )
5) Drive up / Drive down(運転する/行く)
◎ 両方とも「運転をする」ですが、北方面に運転する場合は「Drive up」、南方面に運転する場合は「Drive down」と言います。例えば、ロサンゼルスからサンフランシスコに運転する場合は、「I’m driving to San Francisco」でもちろん問題ありませんが「I’m driving up to San Francisco」のほうがナチュラルです。
◎「Drive up / Drive down」のほかに「Come up / Come down」もよく使われる表現です。例えば、北海道に住んでいる友達がいて、東京に遊びに来なよと言いたい場合は「Come down to Tokyo」と言いましょう。
- I drove up to Seattle.
(シアトルに車で行きました) - Do you want to drive down to Osaka?
(大阪に行きませんか?) - You should come down to Tokyo tomorrow.
(明日、東京に来たらどうですか?)
Expressions(表現)
- Those places・・・そういう場所
- Other than・・・以外
- Based on _____・・・〜に基づいて
- Up to _____・・・〜まで
- Take it one day at a time・・・一日一日着実にやる
Response(相づち)
- Oh OK・・・ええ
- Oh nice・・・いいですね
Vocabulary(単語)
- Misheard・・・聞き間違える
- Quite・・・かなり
- Springtime・・・春
- Cherry blossoms・・・桜
- Region・・・地域
Asking about traveling(旅行についての質問)
- Have you ever been/traveled to _____?(〜は行ったことはありますか?)
- Have you ever been abroad?(海外に行ったことはありますか?)
- Where have you been/traveled (to)?(どこに旅行したことがあるのですか?)
- Do you have any travel plans?(旅行に行く予定はありますか?)
- When was the last time you travelled?(最後に旅行したのはいつですか?)
Response(返事)
- I’ve been/traveled to _____(〜に行ったことがあります)
- I’ve never been abroad.(海外に行ったことはありません)
- I’m going to _____(〜に行きます)
- The last time I traveled was _____.(最後に旅行したのは〜です)
- I want to go to _____ someday.(〜にいつかは行きたいです)
- I just came back from _____(〜から帰ってきました)
Advertisement
いつも楽しく勉強させていただいてます。
「at the time」の意味がとても良くわかって嬉しいです。私はよく「at that time」と迷っていろいろ調べますが、いつもわかったような、わからないような、、、という感じです。(笑) 使い分けのコツや、意味の違いなどがありましたら教えていただければと思います。
Hi Eriko,
いつもありがとうございます。
鋭い質問ですね!基本、両方とも「あの時」を意味する表現で会話では置き換えて使われることが多いでしょう。但し、「At that time」はより具体的な「時」や「瞬間」を示す感じがします。「At the time」と「At that time」両方が使えるシチュエーションのほうが多いと思うのでどちらを使っても問題ないと思います。
なるほど。大差はないようですね。気が楽になりました。(笑)
お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
この前習ったばかりの、”that’s no beggie”を使ったら、ネイティブの友達に古いよそれって笑われてしまいました(笑) やはり、日本語のように世代間でも使うスラングに大きな開きがあるのでしょうか?
Shoさん
こんにちは。英語も日本語と同じように世代によって「若者」が使う表現の仕方と「大人」が使う表現は若干異なります。また、アメリカでは州や地域によって使われるスラングもそれぞれ違います。高校生・大学生は今流行の言葉や表現を使う傾向がありますが、年齢があがるにつれ昔からある数多くのスラングを上手に使い分けるようになります。
淳さん、こんにちは。
場所を方角を使って示す言い方について質問があります。
A) TahoeはCaliforniaの(州内の)北にあります
B) OregonはCaliforniaの北にあります
は、それぞれ英語でどのように表現しますか?
Margaretさんの上から5番目のスクリプトの中で ”I don’t think I’ve traveled north…north of California. But I’ve been to Seattle.”と言っているのに、次の6番目のスクリプトでは ”I have traveled north of California and I’ve been to um Washington State.” と言っていて、この二つの文章が矛盾している気がするので、混乱しています。
Yumiさん
こんにちは。まずは質問に返答します。
A) Tahoe is located in the northern part of California.
B) Oregon is north of California.
“I don’t think I’ve traveled north of California”ここでマーガレットさんが言いたいのは「カリフォルニア州の北部に行ったことがない」を表しており、正確に言えば”I don’t think I’ve traveled to the northern part of California”になります。6番目のスクリプトは「カリフォルニア州の北は行ったことがある」を意味し、カリフォルニア州の北にある、ワシントン州シアトルに訪れたことを表しています。
会話の最後に出てくる
It’s in between the Sierras like the Nevada side and then whatever mountains are on the California side. なのですが、
「(395号線は)ネバダ州のシエラネバダ山脈と、カリフォルニア州のいくつかの山の間を通っています。」と訳せばよいのでしょうか?
また、like the Nevada のlikeなのですが、他のpodcastの会話の中や、この「旅行について」の会話の中でも他に、「I haven’t traveled um north of San Francisco other than [like] Yosemite.」や「it’s a beautiful looking region based on [like] postcards」など、[like]が
会話の中に頻繁に出てくるな、と感じています。[like]の使い方やニュアンスについて解説していただけると幸いです。(以前「so」について質問させて頂いたところ、コラムを作成して解説して頂きました。有り難うございました。)
お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。
山本さん
お返事が遅くなりまして、すみませんでした!和訳ですが、「(395号線は)ネバダ州のシエラネバダ山脈と、カリフォルニア州のいくつかの山の間を通っています。」でPerfectです!カリフォルニア人は会話中に「Like」をよく言うとアメリカでも言われていて、「Like」に意味があるときもあれば今回山本さんが指摘したように特に意味もなく口癖で言うときもあります。「Like」の意味と使い方はブログに掲載していますのでこちらのリンクをご覧ください(Enjoy!) →
http://wp.me/p4ZiFb-23J
今回も分かり易い解説有り難うございました。ブログも見させて頂きました。すっきりしました。
1日1エピソードをノートにまとめながら学習しています。ようやくNo.8までたどり着きました。どのエピソードも、リアルな会話が面白くて楽しく続けられています。Hapaさんの解説もわかりやすい!いつもありがとうございます。
さて、今回のエピソードの中で一つ質問させていただきたいのですが。
Jansenさんの、
it’s a beautiful looking region based on like postcards and stuff I’ve seen.
という部分はどのように訳せば良いのでしょうか。
特に【based on like postcards and stuff I’ve seen】というところが訳しにくいです。
「ポストカードなどに基づいた美しい地域」と直訳してしまうと、ポストカードを見ながらその風景を作った感じで不自然ですよね。
「ポストカードのような美しい地域」という感じですかね?
だとしたらbased onは必要ないのでは…?
んー、難しい。
Tonyさん
こんにちは!毎エピソードをノートにまとめているんですね。素晴らしいです!
リアルな会話の難しさはまさに直訳できない英語表現が多いことです。「based on」は確かに「〜に基づいた」になりますが、ここでは「ポストカードで見た限り、美しい地域です」という具合になります。要するにジャンソンさんはポストカードでしかその地域を見たことがないことを表します。
これからもPodcastの英語学習、頑張ってください!
返信ありがとうございます。
なるほど!よく分かりました。直訳すると「私の見たポストカードに基づくと、〜」のようになるんですね。納得です。
でもなんでもかんでも直訳しようとするとは悪い癖ですねー。いかんいかん。
4年後の投稿で失礼します。
冒頭のJunさんのお話で質問があります。
“And those of the kinds of moments that remind me why I chose to do and what I do. There was nothing more worries than students coming back to busy you years later”と聞こえたのですが合っていますでしょうか?
DKさん
惜しいです!thoseではなく、theseと言っていて、二つ目の文章は、”There is nothing more rewarding that your students coming back to visit you years later.”です!
Jun先生、初めまして。
いつも勉強させていただいております。
Podcastで勉強するにあたって、この説明のページを見ながら聞いた方が良いのでしょうか?それともPodcastだけに集中して聞いて、わからないところをこのページで確認するのが良いのでしょうか?
どこかにすでに説明があったらすみません。
よろしくお願いします。
Sakuraさん、Podcastで学習していただき、ありがとうございます!Podcastの学習の仕方は色々ありますが、多くの方は、1回〜2回スクリプトなしで見て、その後にこのページのスクリプトを見ながら何度か聞いて内容を確認します。まずは音声だけに集中して聞いて、その後内容を確認するのがいいかと思います!
こんにちは。8年前の投稿に失礼します。(8年ってすごいです! 続けてくださっていることに感謝です)
2点おたずねです。
1)Drive up / Drive downは北上/南下とのことですが、東西へ向かうときはどのように表現するのでしょうか? たとえば、LAからPhoenixやAlbuquerqueなどまで運転する際はなんと言いますか?
2)本文とは直接関係ありませんが、北上/南下のくだりでふと疑問に思ったので教えてください。英語に「上り/下り」に相当する表現はあるのでしょうか? 日本で言うところの「上り路線/下り路線」「上り列車/下り列車」などにあたる表現です。たとえば日本では、東京から北に向かうときは「下り」になりますね。英語表現では行き先のみで区別しますか?
どうぞよろしくお願いいたします!