日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第316回「クリスマスショッピング」

Released: 2020.12.04

第316回目のポッドキャストのテーマは「クリスマスショッピング」です。皆さんはクリスマスショッピングを早めにスタートするタイプですか?それともギリギリまで待つタイプですか?今日の会話ではメアリーとクリスがクリスマスショッピングについて話し合います。二人は、通常クリスマスショッピングにいつ取り掛かるのか、またプレゼントを買う相手と買わない相手についての会話をします。今日の会話を聴いて、メアリーとクリスが毎年どのようにクリスマスショッピングをするのかを考えましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「クリスマスショッピング」

【Mary】So, it’s not even Thanksgiving here yet. It’s not even Halloween. But there’s already Christmas trees out…

【Chris】Yeah.

【Mary】…and opportunities for shopping. So, how’s—how does Christmas shopping work for you? Like, have you gotten started already?

【Chris】I have not gotten started. It’s not that I’m, you know, going to do it last minute, but something in between, maybe in the month of December. I don’t really feel the urge to shop for Christmas in October and November. Although, you totally can, like you said.

【Mary】Yeah.

【Chris】So, yeah. Sometime in December—it’s not a very long list of people that I shop for. So, for example, my sister, who’s 2 years older than me, and we’re pretty similar…we kind of came to an agreement. We talked maybe, like 5 years ago and said, “Hey, so I’m not going to get you exactly what you want unless you tell me exactly what you like.”

【Mary】Mm hm.

【Chris】“So what if we just come to an agreement where we don’t get each other a gift and we just, like wish each other a ‘Merry Christmas?’ We’re saving each other the time of shopping for the gift.”

【Mary】And the money. (laughs)

【Chris】“That could be our gift to each other.” Yeah, exactly. So, not everyone would be on board with that, but it seems to work really well for us, and I certainly appreciate that gift… (laughs)

【Mary】Yeah, I think…

【Chris】…of one less person to shop for.

【Mary】My husband and I actually decided that not long after we got married, 10 years ago.

【Chris】Oh, really?

【Mary】That we spend money on each other and ourselves all year.

【Chris】Yeah.

【Mary】So, let’s save a little around Christmas…

【Chris】Yeah, teamwork.

【Mary】…because it’s already…it’s already stressful enough trying to figure stuff out for family.

【Chris】Yeah.

【Mary】So, yeah. But now we have a baby and I do kind of go crazy getting stuff for her.

【Chris】As you do. You have to. (laughs)

【Mary】I will admit…yeah. (laughs) Last year was her first Christmas, so she didn’t know what was going on much. But this year, I think I’m not going to go crazy, but I’m definitely going to buy stuff for her.

【Chris】Yeah, totally. Have you started?

【Mary】But probably—I have not started.

【Chris】Okay.

【Mary】I started thinking about it. But my family is super practical. We all just keep an Amazon list that we update throughout the year of exactly what we want. And it’s not exciting and there are no surprises but you get exactly what you want. (laughs)

【Chris】Yeah, I love that. Practicality.

【Mary】Yes.

【Chris】Big fan of practicality.

Questions of the day(今日の質問)

  1. What agreement did Chris reach with his sister regarding Christmas shopping?
    クリスマスプレゼントの買い物に関して、クリスは自身の姉とどのような合意に至りましたか?
  2. Who does Mary really enjoy buying gifts for?
    メアリーは誰のためにプレゼントを買うことを楽しんでいますか?
  3. How do the members of Mary’s family keep track of the gifts they’ll be buying their other family each year?
    メアリーの家族は毎年どのようにして家族の他のメンバーに買うプレゼントを管理していますか?

 

Answers(解答)

  1. Neither of them would buy Christmas gifts for each other so their overall Christmas shopping would be less stressful each year.
    どちらもお互いのためにクリスマスプレゼントを買わないことで、毎年お互いのクリスマスの買い物全体におけるストレスが軽減されるだろうという考えが一致しました。
  2. She loves buying gifts for her baby daughter.
    メアリーは彼女の幼い娘のためにプレゼントを買うのが大好きです。
  3. They all use Amazon lists that are updated with what each family member wants for Christmas.
    家族全員がAmazonの欲しいものリストを使っており、それぞれがクリスマスの欲しいものリストを更新します。

 

Summary(要約)

Mary and Chris discuss how they both approach Christmas shopping each year. Chris isn’t a last minute Christmas shopper, but he tends to wait until December to begin shopping.
メアリーとクリスは、毎年二人がどのようにクリスマスの買い物を行っているかについて話し合います。クリスはクリスマスの買い物を直前まで待つタイプではありませんが、12月になるまで買い物を待つことが多いようです。

Chris and his sister reached an agreement with one another on Christmas shopping. Since neither of them know exactly what the other wants for Christmas, they have decided not to buy gifts for each other and spare themselves the extra worry of looking for each others’ gifts.
クリスと彼の姉は、クリスマスの買い物についてお互いの意見が一致しました。二人とも相手がクリスマスに何を望んでいるか正確にはわからないため、お互いにプレゼントを買わないことにし、それぞれのプレゼントを探すという余計な心配をしないことにしました。

Mary reached a similar agreement with her husband roughly 10 years ago. Still, she really enjoys buying gifts for her baby daughter. Last Christmas was her daughter’s first, and while she doesn’t think she’ll buy as much for her baby this year as she did last, she still plans to buy a lot.
メアリーは約10年前に夫と同じような合意に至りましたが、彼女は幼い娘のためにプレゼントを買うことをとても楽しんでいます。去年のクリスマスはメアリーの娘の初めてのクリスマスでした。今年は娘のためのプレゼントを去年ほどたくさん買おうとは思っていませんが、それでもメアリーはたくさんプレゼントを買う予定です。

Mary and her family keep track of what they will buy each other through Amazon lists. Her family members update the lists with what they want so it is easy for everyone to do Christmas shopping when the time comes.
メアリーと彼女の家族は、Amazonの欲しいものリストを使ってお互いに何を買うかを管理しています。家族のメンバーはそれぞれ自分の欲しいものリストを更新するので、時期が来たらみんな簡単にクリスマスショッピングを終わらせることができます。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Urge to(無性に〜したい)

urgeは名詞で「衝動」を意味することから、突然チョコレートが食べたくなったり、買い物がしたくなったりなど、急に何かをしたい衝動に駆られるときはhave an urge to ____と表現します。ここではhaveをgetやfeelに置き換えて使ってもOKです。また、より強調したい場合はhave a strong urge to ____と言います。

  • Do you ever have an urge to eat donuts?
    (ドーナツを無性に食べたくなることはありますか?)
  • I haven’t smoked in over a year but I still feel an urge to smoke every now and then.
    (1年以上タバコを吸っていませんが、未だに時々無性にタバコが吸いたくなります。)
  • I had a strong urge to go shopping and went on a shopping spree yesterday.
    (無性に買い物がしたくなって、昨日爆買いしてしまいました。)

2) Come to an agreement(合意する)

come to an agreement は合意をしたり、話がまとまることを意味します。特にビジネスの場で耳にすることが多く、意見が合致して交渉がまとまった時や、取引が成立した時に使われます。日常会話では come の代わりに reachを使い、 reach an agreement と表現するのも一般的です。

  • Are you guys still negotiating or did you guys come to an agreement?
    (まだ交渉中ですか?それとも合意に至りましたか?)
  • After weeks of going back and forth, we finally reached an agreement.
    (数週間の紆余曲折を経て、やっと合意に至りました。)
  • Unfortunately, we failed to come to an agreement.
    (残念ながら合意に達しませんでした。)

3) On board(賛成する)

boardは本来、船や飛行機、電車など乗り物に乗ることを意味する単語ですが、日常会話では「賛成する」や「同意する」、「参加する」を意味し、特に提案に賛成する時や、何かに参加する意思表明をする時に使われます。またこの表現は、会社やグループ、チームなどの一員になることも表し、新しく加わったメンバーに対してよく使われる「Welcome on board.」は「ようこそ我が社へ(我がチームへ)」という意味になります。

  • We’re planning on getting a cabin and splitting the cost. Are you on board?
    (小屋を借りてみんなで割り勘にする予定だけど、それで大丈夫?)
  • Everyone’s on board except for Kevin.
    (ケビン以外はみんな賛成です。)
  • Welcome on board. Looking forward to working with you.
    (ようこそ我が社へ。あなたと一緒に働くことを楽しみにしています。)

4) Not long after(〜から間もなく)

not long after は「〜から間もなく」を意味する表現です。例えば、「私たちは結婚してから間もなくシンガポールへ引っ越しました」と言いたい場合は「We moved to Singapore not long after we got married.」と言う具合に使います。long afterは「〜してからかなり後に」を意味しますが、この表現は一般的に否定形で使われる傾向があります。

  • He found a job not long after he got laid off.
    (彼は解雇されてからすぐに仕事が見つかりました。)
  • Not long after that, she moved back home.
    (その後間もなく、彼女は帰国しました。)
  • A tsunami occurred not long after the earthquake.
    (地震後、間もなくすると津波が発生しました。)

5) Go crazy(やり過ぎる)

go crazyは「気が変になる」や「頭がおかしくなる」を意味しますが、日常会話では「やり過ぎる」を意味し、必要以上に大量に何かを買ったり、料理をしたりすることを表す時などに使います。例えば、ホームパーティーに招待してくれた友人が、招待客のために半端ない量の食事を作って待っていた時に「You went crazy!(やり過ぎだよ!)」と言うことができます。

  • I went crazy and bought 10 pairs of jeans.
    (やり過ぎてジーンズを10本も買っちゃいました。)
  • This is so much food! You went crazy. Why did you order so much?
    (すごい量だね!注文し過ぎだよ。なんでこんなに注文したの?)
  • He went crazy with the Christmas decorations. His office looks like Santa’s house.
    (彼は尋常ではないくらいクリスマスの飾り付けをしました。彼のオフィスはまるでサンタの家みたいです。)

 

Vocabulary(単語)

  • Totally・・・そうだね
  • Practical・・・実用的な

Expressions(表現)

  • Not even・・・まだ〜でない
  • Last minute・・・ギリギリになって
  • Work well for us・・・僕たちには合ってる
  • Big fan of・・・〜が大好き

 

登場人物紹介

Mary L

アメリカのネブラスカ在住。デザインとフォトレタッチの会社を経営しながら、空き時間にカフェトークで英語講師をしているが、その英会話レッスンは生徒から大好評。また彼女自身、韓国語を学ぶ生徒としてもカフェトークを利用しており、「言語を学ぶ」という点においては非常に理解が深い。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Christopher(Chris)

カナダのトロント在住。オペラ歌手として10年キャリアを積んだ後、2017年にウェブマーケティング会社を立ち上げる。現在はカフェトークで文法、発音、会話、そしてリスニング力のスキルアップのため様々なレッスンを提供中。楽しく、辛抱強く、そして優しく英語を教えることを心掛ける熱心な講師。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. shunta より:

    いつも楽しく勉強させて頂いています、ありがとうございます!

    現在の私のリスニング力だと一言一句聞き逃さないことはできませんが、トーク全体の8~9割は聞き取ることができ意味も理解することができます。
    このレベルの場合、アメリカのネイティブの会話の中に放り込まれた時同様にほとんどの意味を理解できるものでしょうか?
    もしくは、学習向けにゆっくりはっきり話していただいているのでしょうか?

    • Jun より:

      Shuntaさん、いつもありがとうございます!このPodcastではネイティブの人たちに自然なスピードで話してもらっているので、このスピードについていければアメリカ人の会話にもついていけるでしょう👍

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト