日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2020.05.05

「どっちでもいい」は英語で?

今日は「どっちでもいい」を表す表現を見ていきましょう。日本では「どっちでもいい」は相手に判断を委ねる場合に使われる場合が多いですが、英語の場合は判断を委ねるというより単純に「気にしない」「関係がない」と言う意味合いが強くなります。今回は”I don’t care”、”I don’t mind”と “It doesn’t matter”の違いについて解説します。

1) I don’t care
→to be interested or concerned about something

care は「興味や関心がある」を意味することから、I don’t care は「私は〜に興味がない・関心がない」になります。言い方・口調・声のトーンにもよりますが、このフレーズは基本的に「(私には関係ないから)どうでもいい」といった具合に、質問された内容に関心や興味がないこと示します。言い方次第で伝わり方が異なり、場合によっては相手にマイナスな印象を与えてしまうので、「どっちでもいいよ・何でもいいよ」と表現する場合はできるだけこの表現は避けましょう。

  • I don’t care what others think.
    (周りがどう思うか私は気にしない)
  • I don’t care why you’re late. Don’t be late again!
    (君が遅れた理由はどうでもいい。二度と遅刻するな!)
  • I don’t care if he doesn’t agree with me.
    (彼が私に同意するかどうかはどうでもいい)
  • I don’t care about making mistakes.
    (間違えることは気にしない)
  • I don’t care anymore.
    (もうどうでもいい)

2) I don’t mind
=It doesn’t bother me
→to be bothered by something, to dislike something

mind は「〜をいやだと思う」を意味することから、”I don’t mind”は直訳すると「〜をいやだと思わない」となり、日本語の「どちらでもいい」や「〜は気にしない・気にならない」を意味します。イギリス英語では、「どちらでもいいです」を “I don’t mind”の一言で表しますが、アメリカ英語では基本的に、「〜は気にしない・気にならない」や「〜してもいいよ」の意味として使われますので、使い方には気をつけましょう。

  • I don’t mind + 動詞 (ing) → 「~するのは気にならない」を意味する。
  • I don’t mind walking back.
    (歩いて帰ってもいいよ。私は気にしないよ)
  • I don’t mind eating alone.
    (一人で食べるのは構わない)
  • I don’t mind working from home.
    (自宅で仕事をするのは構わないよ)
  • I don’t mind hot weather but I can’t stand humid weather.
    (暑いのは気にならないのですが、湿気には耐えられません)

3) It doesn’t matter
=It’s not important
→to be important

matter は「重要である」を意味することから、It doesn’t matter は「〜は重要でない」、要するに「どちらでもいい」を表します。アメリカではよく使われる当たり障りのない言い方で、「どれでも良いよ」や「何でもいいよ」を意味します。ネガティブなニュアンスはなく、どのような状況でも使えます。
I don’t matter は「私は重要でない」となってしまうため、必ず”It doesn’t matter”もしくは、”~ doesn’t matter”の形になります。

  • It doesn’t matter how old you are.
    (何歳かなんて関係ないよ)
  • It doesn’t matter when you start. It’s starting that matters.
    (いつ始めるかなんて関係ないよ。始めることが重要だ)
  • It doesn’t matter if you are quiet or talkative. Anybody can learn English.
    (静かでもお喋りでも関係ない。誰でも英語を学べるよ)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. ユウ太ママ より:

    3) の例文「It’s starting that matters.」ですが、「It’s the starting ~.」ではなく、「It is starting ~.」進行形ですか?

    どうして進行形になっているのかよくわからないので、簡単に説明してもらえませんか?
    ちなみに、matters は動詞だと理解していますが、合っていますか?
    よろしくお願いします。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

動画で英語