毎日のコツコツを
会話で使える英語力に

毎日、コツコツ英語を勉強しているのにも関わらず、
いざ実践となると、その学習成果を思い通りに発揮できず、
悩んでおられる方も少なくないでしょう。
当カリキュラムは、そんなジレンマを解消すべく、
日々の努力を最大限に生かし、英語を話すことにおいて
必要不可欠な能力・技術を着実に身につけるために
HAPA 英会話が開発したオンラインコースです。

コース詳細&申込み
コース詳細&申込み

コース作成者・指導者

Jun Senesac ジュン・セニサック

ロサンゼルス出身の日米ハーフ。 アメリカで育つものの、現地の日本人を対象に英会話スクールを運営する両親の熱心な教育方針のもと、 言語(日本語)に限らず、日米双方の文化にも精通したバイリンガルとして成長。 カリフォルニア州にある UC Santa Barbara 大学に在学中、日本の一橋大学で 1 年間の留学生活を送り、大学卒業後には石川県内灘町役場で国際交流員として2年間の社会人生活も経験。その後、ロサンゼルスへ帰国し、2011 年に英会話スクール「BYB English Center」をアーバインに開校し、 2013 年にオンライン英語学習サイト「HAPA 英会話」を開設。

~ Jun Senesacからのメッセージ ~

Hey! What’s going guys? Welcome to the Hapa School! Imagine yourself at a restaurant in L.A., eavesdropping on a group of American friends chatting away about things happening in their lives. You hear them talk about their favorite TV shows and music. You hear them argue about the best Italian restuarant in town. Well, that’s exactly what you get with the Hapa School. This course brings you real free flowing American conversation directly to you. I’ve always been a firm believer that the fastest and most effective way to learn spoken English is through real conversation. Real conversation provides you with real natural expressions that are often left out in textbooks. In order to communicate effectively, understanding textbook English is not enough. It is just as essential to master conversational English. So let’s dive into the American conversation and enjoy it as if you were a part of the conversation!

みなさん、こんにちは。Hapa Schoolへようこそ!ロサンゼルスのレストランで食事をしている最中、隣のテーブルのアメリカ人の会話が耳に入ってくることを想像してみてください。大好きなテレビ番組や音楽について、またはどこのイタリアンレストランが美味しいのかなど、様々な話題で会話が盛り上がっています・・・それが、まさにhapa Schoolで学べる内容なんです。アメリカ人のリアルな日常会話を、何のフィルターも通さずそのまま皆さんの元へお届けします。私は昔から、英会話を習得するための最も効果的な方法は、リアルな会話から学ぶことだと信じています。正真正銘、本物の会話から学ぶからこそ、ネイティブ特有のナチュラルな表現を習得することができます。円滑なコミュニケーションをとるには、教科書通りの“正しい英語”だけではなく、形式に捉われない“口語的な英語”をマスターする必要もあります。さぁ、アメリカ人のリアルな日常会話に飛び込み、ネイティブとの会話を思いっきり楽しんでください!

みなさん、こんにちは。Hapa Schoolへようこそ!ロサンゼルスのレストランで食事をしている最中、隣のテーブルのアメリカ人が、大好きなテレビ番組や音楽など、様々な話題で会話が盛り上がっいるシーンを想像してみてください・・・それが、まさにHapa Schoolで学べる内容なんです。私は昔から、英会話を習得するのに最も効果的な方法は、リアルな会話から学ぶことだと信じています。アメリカ人のリアルな日常会話を、何のフィルターも通さず学んでこそ、ネイティブ特有のナチュラルな表現を習得することができます。円滑なコミュニケーションをとるには、教科書通りの“正しい英語”だけではなく、形式に捉われない“口語的な英語”をマスターする必要もあります。さぁ、アメリカ人のリアルな日常会話に飛び込み、ネイティブとの会話を思いっきり楽しんでください!

FEATURE

学習時間は1日たったの20分!
短時間学習を高頻度で繰り返してしっかり英語を身に付ける!

当カリキュラムで使用する学習コンテンツは、英語を話すことにおいて必要となるスキルをバランスよく学習できる構成となっており、受講者は与えられた課題をこなしていくだけで、おのずと英会話力が鍛えられていきます。1日の課題をこなすのに必要な学習時間は20分程度なので、英語の学習時間をがっちり確保するのが難しい人でも、通勤時間や休憩時間、就寝前の自由時間などに課題に取り組んでいただけます。また、ちょっとした隙間時間にコースで提供される単語帳アプリを使って何度も復習を繰り返すことで、着実に学んだ表現が身に付きます。1回の学習時間は短くても、学習する頻度を上げることでより効率よく英語表現を習得することできます。
また、音声だけでも学習を進められるよう、1日の課題を10分から15分程度の一つの音声ファイルにまとめていますので、忙しい方でもちょっとした隙間時間に気軽に学習に取り組めます。

英語の疑問はコース専属講師に質問!
熟練バイリンガル講師の手厚いサポート

コースの課題を進めるにあたって、何かご不明点や疑問点がございましたら、受講サイトに設けられた専用フォームより質問することができます。日本とアメリカの両文化に精通したコース専属バイリンガル講師Yumiがご回答いたします。また、受講サイトの各課題ページには、他の受講生が質問した内容とその回答も掲載されるので、それらに目を通すだけでも英語の知識がアップします。

過去の質問と回答の一部を見る 過去の質問と回答の一部を見る Yumiのプロフィールをみる

フレキシブルな環境で快適に学習!
PC、スマホ、印刷、自分好みのスタイルで

日々の学習課題は月曜日から金曜日に受講者専用サイトに公開され、毎朝6時(日本時間)に課題公開のお知らせメールをお送りします。受講者専用サイトにアップされている課題は何時でも何度でもアクセス可能で、コース終了後も継続的にご利用いただけます。また、テキストブック(PDF)と音声ファイル(MP3)がセットになったダウンロード用の教材もご用意しております。プリントアウト、またはタブレッドでPDFを開くなど、自分のやり易い環境で学習していただけます。

学習課題の体験版を試してみる

Junと一緒に学習内容を復習!
受講生限定のオンラインイベント

  • ライブレッスン
  • ミートアップ
  • 学習相談室
  • 勉強会

コース期間中は毎週金曜日にYouTubeでライブレッスンを配信(8回)、コース前半と後半の復習ウィーク中はZoomを通してミートアップを開催、そして最終日に勉強会を行います。コース作成者のJunやネイティブ講師とリアルタイムに交流しながら、学習した内容の更なる定着を目指します。YouTubeライブレッスンと勉強会は、後日、収録したものを何時でもお好きなタイミングでご覧いただくことも可能です。 YouTubeライブレッスンと勉強会は1回60分、Zoomミートアップは1回90分程度を予定しています。
その他、復習ウィーク中はJunのオンライン学習相談室もオープンします。学習相談室では、学習の進め方や英語に関する悩みなど、あなたが抱く英語学習の悩みや疑問をJunに直接ご相談いただけます。

YouTubeライブレッスンの様子を見る

あなたの英語をネイティブ講師が添削!
より自然でより適切な英語力を目指す

コース期間中、一日の課題の最後に設けてある「アウトプット練習」からご自身が考えた英文を投稿いただきますと、ネイティブ講師があなた英文を添削します。8週間アウトプット練習を継続して行い添削された自分の文章を振り返ることで、自分が苦手とする文法や表現方法に気づくだけなく、自分の考えを的確に英語で伝える力が自然と身に付きます。

FLOW

自分に合ったスタイルで学習できる、簡単&便利な受講フロー!

コース受講専用サイトにログイン

自分の都合の良い時間に、コース受講専用サイトにアクセス&ログインします。
コース受講専用サイトのURLおよびログインに必要なアカウント情報は、
コース応募締切の翌日にコース受講者全員に発行いたします。

1日の学習課題を確認

ログイン後、その日1日分の学習課題が掲載されている学習ページにアクセスします。
学習課題は、コース期間中の月曜から金曜に受講専用サイトに公開されます。
学習課題公開後、午前6時に公開通知メールがご登録いただいたメールアドレスにも配信されるので、
そちらから該当の学習ページに直接アクセスしていただくことも可能です。

学習課題に取り組む

コース受講専用サイトの学習ページに記された内容に従って学習を進めます。
各学習課題ページより、課題内容の印刷および音声ファイルのダウンロードができるので、
ご自宅のプリンターで印刷したもので課題に取り組んでいただくことも可能です。
学習課題については、体験版をこちらまたは右のアイコンより試しいただけます。

答え合わせ

学習課題ページに設置された、解答ボタンをクリックして答え合わせをします。
解答ボタンは、課題の各セクション毎に用意されています。(上記の体験版を是非お試してください。)
答え合わせをするタイミングは、各セクション終了毎でも全課題終了後のどちらでも構いません。
プリントアウトの場合は、各セクション下または課題の最後にまとめて解答が記載されています。

質問する(疑問&不明点があれば)、アウトプット投稿をする

1日の学習課題のなかで、何か英語に関する疑問や不明な点などがあれば、
学習課題ページ毎に設けられた専用フォームより何時でも質問することができます。
質問には、コース専属のバイリンガル講師がご回答いたします。

各課題ページのアウトプットエクササイズで投稿いただいた英文は、80ワードまでネイティブ講師が
添削しますので、ぜひご利用ください。
また、サービスに含まれない添削をご希望の場合は別途リライトサービス(有料)もご利用いただけます。

1日の学習終了!

VOICE

これまでの受講者は述べ6,560人!多くの受講者がその効果を実感!!

内容はとても良かったと思います。アメリカにいますが、このコースで出てきたフレーズをよく耳にするし、覚えたものを使うように、日々振り返りながら活用しています。これからも、使える英語をたくさん教えて頂けたら嬉しいです。ありがとうございました。

コース専属講師の対応が丁寧で、親切で質問しやすかったです。また、ほかの方の質問の回答を読むだけでも大変勉強になりました。日本語で理解するからこそ理解が深まり、英語を自信を持って話すことができるようになると思いました。

〜 コース受講者インタビュー動画 〜

Generic placeholder image
月間150万人以上が利用!
絶大な人気を誇る英語学習ブログ

学校の教科書や市販の教材で紹介されている英語とネイティブが実際に使っている英語のギャップに鋭く踏み込んだ記事が満載のHAPA英会話の公式ブログ。元々、渡米した多くの日本人が実際にアメリカ生活を送るなかで、疑問に思ったり痛感している苦悩を解決するために誕生したこともあり、ブログで取り上げらているコンテンツは、実践の場で即戦力となること間違いなし!

Generic placeholder image
累計2000万ダウンロード!
日本で一番人気のポッドキャスト。

台本なしにネイティブが話す正真正銘リアルな英会話を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャスト。会話で使われている表現の解説をはじめ、音声のスクリプトをブログに掲載しており、初心者から上級者まで無理なく学べる。iTunes Japanでは、これまで4度にわたり年間のベストポッドキャストに選出もされ、累計ダウンロード数は2000万越え。(2018.12.10現在)

Generic placeholder image
チャンネル登録者約45万人!
YouTubeチャンネル

HAPA英会話のYouTubeチャンネルでは、英語のレッスンはもちろん、アメリカのレストランで実際に注文をするシーン、日米間における文化の違い、現地人への直撃インタビュー、アメリカやその他各国のローカル情報、日米バイリンガルの人生経験など様々な切り口で英語に向き合う動画を公開しています。おかげさまでチャンネル登録者45.4万人突破。(2020.8.12現在)