2/42013 英語学習コラムスラング, 砕けた英語 アメリカ人が大好きな短縮英語トップ10(音声付き) I wanna do this, I’m gonna do thatなどアメリカに住んだことのある人、もしくはアメリカ人の友達がいる人であれば必ず耳にしたことがあるフレーズだと思います。ある意味「アメリカン・スラング」ともいえますが、実は早口で喋ると自然とそのような音になってしまうんです・・・。今回はアメリカで最も頻繁に使われる「短縮英語」をご紹介します。 続きを読む
2/42013 英語学習コラムスラング On the edge of one’s seat On the edge of one’s seat ハラハラ、ドキドキ 直訳すると「椅子の端に座っている」ことになりますが、映画、テレビ番組やスポーツ観戦などドキドキしながら見ることを指します。その他にも、「人の話しを夢中になって聞く」シチュエーションでも使います。 Did you watch the Super Bowl yesterday? I was on the edge of my seat! 「昨日のスーパーボール見ました?ハラハラドキドキしながら見てたよ! That movie was excellent. I was on the edge of my seat the whole movie.「あの映画は最高だったね。最初から最後までハラハラしたよ」 ☆音声で聞こう☆ → 今日のフレーズ2月4日 On the edge of one’s seat
2/12013 英語学習コラム日本人の怪しい英語 時間を示す前置詞:Prepositions of Time At, on, in どっち?この簡単な3つルールを覚えれば一発! 「At」→ 「特定の時間」 「In」→ 「期間中」~ 年、月、季節 「On」→ 「特定の日」~ 曜日、日付、祝日 続きを読む
2/12013 英語学習コラムスラング ☆Super Bowlスペシャル「Favorites」VS「Underdogs」 今週末はアメリカ最大スポーツイベント、「Super Bowl、スーパーボール!」多くのアメリカ人は早朝から「Super Bowl Party」の準備をはじめ、昼過ぎには友達や家族みんなで集まり、食べて、飲んで盛大なパーティーがスタート・・・日曜日なのに(笑)ちなみに、私は今週末実家で慣例のスーパーボールパーティーに参加!楽しみです~。 さぁ、今日はスポーツで頻繁に使われる表現をご紹介しよう! 続きを読む
1/312013 英語学習コラムピンチ!英会話 【ピンチ!英会話2】友達のバーベキューパーティーに誘われたけど行けない。さぁどう断る? せっかくのBBQパーティーに誘われたのに参加できない。上手に断りたい・・・さぁ、どうする? Andrew: Hey are you free this Saturday? I’m throwing a BBQ party. 今週の土曜日って暇?バーベキューパーティーやるんだけどさぁ。 続きを読む
1/312013 英語学習コラムスラング Word of mouth Word of mouth 口コミ 口頭でのコミュニケーション、いわゆる日本語で言う「口コミ」を指します。この表現を使うときは基本「by」か「through」を「Word of mouth」の前に持ってきます。 Our business has grown through word of mouth.「我々は口コミで広がっています」 I found out about it by word of mouth. 「口コミで知りました」 This product became popular though word of mouth. 「この商品は口コミで人気がでました」 ☆音声で聞こう☆ → 今日の英語1月31日 Word of mouth
1/302013 英語学習コラム 【Kobeちゃんの名言集 2】 ”Actions speak louder than words” “Actions speak louder than words” 直訳 → 「行動は言葉より大声で話す」 言葉で伝えるより、行動で表したほうが説得力があるっていうこと。日本語でいう「不言実行」によく似た表現だね。
1/302013 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 I can/can’t tell the difference between A & B I can/can’t tell the difference between A & B AとBの違いが分かる・分からない AとBを区別・見分けることが出来る・出来ないときに使う表現です。 Can you tell the difference between a cheap and an expensive wine?「安いワインと高いワインの違い分かりますか?」 I can’t tell the difference between them.「違いが分かりません」 I can tell the difference between tap water and mineral water. 「水道水とミネラルウォーターの違いは分かります」 Can you tell me the difference between Facebook and Twitter?「FacebookとTwitterの違い教えてくれますか?」 ☆音声で聞こう☆ → 今日の英語1月30日 Tell the difference between
1/292013 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 自分の気持ちを伝える!英語の感情表現リスト(音声付き) 「イライラしている」「ホッとした」「感謝してます」など、日常生活で私たちがよく感じる一般的な「気持ち」「感情」の英語表現をリストアップしてみました。音声ファイルも用意していますので、発音もいっしょに練習してみてください! 続きを読む
1/292013 英語学習コラムスラング Wait until the last minute Wait until the last minute ギリギリまで待つ 直訳すると「最後の一分まで待つ」物事に取り組むのにギリギリまで待つことを「Wait until the last minute」と表現します。 その他、「Last minute」は「直前、土壇場」の意味もします。 Don’t wait until the last minute! Do it now. 「ぎりぎりまで待たないで、今やりなさい!」 If you wait until the last minute, all the tickets will sell out. 「ギリギリまで待ったら、チケット売れきれちゃうよ」 Last minute cancellation.「ドタキャン」 Last minute change. 「土壇場の変更」 音声ファイル → 今日の英語1月29日 Wait until the last minute