日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第348回「大学に行く価値」

Released: 2021.07.30

第348回目のポッドキャストのテーマは「大学に行く価値」です。皆さんは、大学には行く価値があると思いますか?今日の会話では、ビッキーとサムが大学には行く価値があると思うかどうかについて話し合います。アメリカでは年々授業料が上がっており、多くのアメリカ人が大学にはその費用に見合うだけの価値があるのか疑問に思っています。ビッキーとサムの話を聞いて、このテーマについて彼らがどんな考えを持っているか探ってみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「大学に行く価値」

【Vicki】Do you think it’s worth it to go to college? Like, you know…are you glad that you did your four years and that you, like—like, what you did afterward, was it necessary? You know? Like, how did it work out for you in terms of your career and all that?

【Sam】Yeah…you know, this is hard because all of the things that I wish I’d done in college, those were—those were, like the reasons you should go to college.

【Vicki】Hm.

【Sam】You should go to college to meet a lot of other people who are at college.

【Vicki】(laughs)

【Sam】You should go to college because that’s where the professors and the…the visiting speakers and the events, and all that stuff are.

【Vicki】Yeah.

【Sam】The—the actual information that you get from college…

【Vicki】Mm hm.

【Sam】…you can get online.

【Vicki】You can get online, yeah. (laughs)

【Sam】You can get it in books. So that part is really not so important.

【Vicki】Mm hm.

【Sam】And all the partying that you do in college, like you can party with people…

【Vicki】(laughs)

【Sam】…in other places, too. So…

【Vicki】Yeah.

【Sam】…I think college can be valuable. But unfortunately, especially in America—and this might not apply to other countries that have better funded education programs, like for their—their citizens, or…

【Vicki】Mm hm.

【Sam】…countries that just have cheaper college, but American college has gotten very, very, very expensive and that money is just—it’s not actually in the classes and the professors. It’s—it’s in the administration

【Vicki】Yeah.

【Sam】…and other stuff. And so I think a lot of colleges are not worth it. There are some colleges that are still a good enough value—‘cause (because) remember, you’re going there for—for meeting people. You’re going there for getting involved and—and making connections and learning from interesting people. You’re not just going there to get a—if you just want a certificate that says “4.0”…

【Vicki】(laughs)

【Sam】…you don’t need to spend a lot of money doing that.

【Vicki】Yeah, yeah.

【Sam】So, as long as you are getting a good value for—for your deal—and, like don’t go into debt, if you can avoid that.

【Vicki】Yeah. (laughs)

【Sam】If you’re getting—if you’re getting…

【Vicki】Too late! (laughs)

【Sam】Yeah, oops.

【Vicki】Yeah. (laughs)

【Sam】Then I do think it’s worthwhile. But I think if you’re just going because you think, “Well, if I go to college, and I’ll have some fun, and I’ll just get a degree, and then I’ll just make a lot of money.” No, you won’t.

【Vicki】(laughs)

【Sam】You’ll get a degree and you’ll get a job at Starbucks like everyone else.

【Vicki】(laughs)

【Sam】Unless…unless you major in something that is guaranteed to give you a good job.

【Vicki】Yeah.

【Sam】Like, have a plan. But if you do have a plan, go to college.

Questions of the day(今日の質問)

  1. What good reasons does Sam list for going to college?
    サムは大学に行く適切な理由としてどのようなことを挙げていますか?
  2. Where does much of the financing of American colleges go to according to Sam?
    サムによると、アメリカの大学の資金の多くはどこに使われますか?
  3. What does Sam think a person should have before deciding to go to college?
    サムは、大学進学を決める前に、何を持っておくべきだと思っていますか?

 

Answers(解答)

  1. Sam thinks the opportunities to meet new people, learn from professors, and experience interesting events are all good reasons to go to college.
    サムは、新しい人と出会う機会、教授から学ぶ機会、興味深いイベントを経験する機会、これらすべてが大学に行く理由だと考えています。
  2. Sam says that much of the money American colleges receive goes to administration rather than to classes and professors.
    サムは、アメリカの大学が受け取る資金の多くは、授業や教授に充てられるのではなく、運営費に使われていると言います。
  3. Sam thinks anyone thinking of going to college should only go if they have a plan.
    サムは、大学への進学を考えている人は、(将来の)プランがある人のみ行くべきだと考えています。

 

Summary(要約)

Sam offers his thoughts on whether or not college is worth attending, particularly in the United States. For Sam, the main reason to go to college is to meet new people.
サムは、特にアメリカにおいて、大学は通う価値があるかどうかについて考えを述べます。サムにとって、大学に行く最大の理由は、新しい人との出会いです。

Sam feels that the actual information one can learn at college can be learned online. Sam also thinks that, although partying is associated with college, people can party outside of college just as easily.
サムは、大学で学べる実際の情報は、オンラインで学ぶことができると感じています。また、パーティーといえば大学というイメージがありますが、大学の外でも同じように簡単にパーティーができるとサムは考えています。

Sam says one problem with American colleges is that they have become very expensive, and that much of that cost goes to funding the administrations of American schools rather than their classes or professors. He recommends that students avoid taking out debt to pay for college, if possible.
サムは、アメリカの大学の問題点として、非常にお金がかかるようになったこと、そしてその費用の多くが、授業や教授に充てられるのではなく、大学の運営費に充てられることを挙げています。サムは、学生が大学費用を払うために借金をすることは、できれば避けたほうがいいと言っています。

Sam discourages people from going into college without a plan, as it will likely not lead them to the jobs they desire. Instead, he recommends one should only go to college if they have a plan in mind.
サムは、もし特にプランがないのであれば、大学に行っても希望する仕事に就けないことの方が多いので、大学に行かないことを勧めています。むしろ、プランがある場合にのみ大学に行くべきだと勧めています。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Work out(うまくいく)

work outは「うまくいく」や「良い結果が出る」を意味し、何かしらの行動が良い結果につながることを表す場合に使われます。例えば、「良い結果になるといいですね」と相手の幸運を祈る場合は“I hope it works out.”と言います。ちなみに、今日の会話でビッキーは“How did it work out for you?”と聞きましたが、ここでは「大学はどうだった?キャリアに繋がった?」という意味合いになります。

  • Don’t worry about it. I’m sure everything will work out.
    (心配しないで。きっと全てうまくいくよ。)
  • That’s great news! I’m glad it all worked out.
    (良いニュースですね。全てうまく行ってよかったです。)
  • What if your plan doesn’t work out? What are you going to do?
    (もしあなたの計画が上手くいかなかったらどうするの?)

2) As long as(〜さえすれば)

as long asは状況によって様々な意味になりますが、今日の会話では「〜さえすれば」という意味で使われます。例えば、「練習さえすれば、上達するよ」は“You’ll improve as long as you practice.”と表現します。

  • You can play video games as long as you finish your homework.
    (宿題が終わっていればゲームをしてもいいよ。)
  • You can borrow my car as long as you fill up my tank.
    (ガソリンを満タンにしてくれれば、私の車を使ってもいいよ。)
  • It’s OK to make mistakes as long as you learn from them.
    (間違ったって、そこから学びさえすればそれでいいんだよ。)

3) Good value for(〜に見合う価値)

good value forは「〜に見合う価値」を意味し、この表現は一般的に、good value for the money(金額に見合う価値)とgood value for the price(価格に見合う価値)の組み合わせで使われます。good value for the moneyは「コスパが良い」ことを表し、逆に「コスパが悪い」はterrible value for the moneyと言います。

  • Netflix is good value for the money. You should look into it.
    (Netflixはお得だよ。調べてみてよ。)
  • That online English service is good value for the price.
    (あのオンライン英会話サービスはコスパが良いよ)
  • This place is a ripoff. It’s terrible value for the money.
    (このお店はぼったくりだ。値段に見合わないよ。)

4) Worthwhile(〜する価値がある)

worthwhileは、時間や労力、お金などを費やす価値があることを意味します。特に膨大な時間や労力を費やすニュアンスが含まれており、困難で大変かもしれないが、それだけの価値があることを表します。例えば、「やりがいがあるよ」は“It’s worthwhile.”、「やりがいのある仕事」は“It’s a worthwhile job.”と言います。

  • My job is challenging at times but it’s worthwhile.
    (私の仕事はたまに大変なこともありますが、やりがいがあります。)
  • I believe that everything worthwhile takes time.
    (私は、価値あるものには時間がかかると考えています。)
  • You should get this textbook. It’s a bit pricey but worthwhile.
    (この教科書を買った方が良いよ。少し値段が高いけど価値があるよ。)

5) Like everyone else(みんなと同じように)

like everyone elseは「みんなと同じように」を意味する表現です。例えば、「私はみんなと同じように英語が好きです」は、“I like English like everyone else.”または“Like everyone else, I like English.”のように、文頭と文末で使うことができます。日常会話ではjustを加えて“I like English just like everyone else. / Just like everyone else, I like English.”のように表現することが多く、みんなと同じであることをより強調することができます。

  • I struggle with pronunciation like everyone else.
    (私もみんなと同じように発音に苦労しています。)
  • I started studying English when I was in junior high just like everyone else.
    (私もみんなと同じように、中学生の時に英語の勉強を始めました。)
  • Just like everyone else, I’m taking the TOEIC test next weekend.
    (私もみんなと同じように、来週末TOEICの試験を受けます。)

 

Vocabulary(単語)

  • Fund・・・資金
  • Administration・・・大学の経営
  • Certificate・・・証明書

Expressions(表現)

  • Worth it・・・それだけの価値がある
  • In terms of・・・〜に関して
  • Go into debt・・・借金をする

 

登場人物紹介

Vicki

アメリカのバージニア州出身。東京の中学・高校で5年間英語を教えた経験を持つ。初級者から上級者まで、さまざまなレベルの生徒に対応。会話レッスンだけでなく、エッセーや論文の添削、海外大学への進学を考えている人向けのレッスン、面接英語など、幅広いレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Sam

子供から社会人までマンツーマン・グループレッスンを担当した経験を持つ。カフェトークでは、会話レッスン以外にも、語彙力や発音、文法力強化を目的としたレッスンなども提供中。自身も京都に1年間、北京に3年間の留学経験を持つことから、外国語学習の難しさについて非常に理解が深い。また、必要に応じて日本語での説明も可能。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Chihiro より:

    こんにちは。
    いつも楽しく拝聴させていただいております。
    質問ですが、Samさんのセリフの
    “So, as long as you are getting a good value for—for your deal—and, like don’t go into debt, if you can avoid that.”

    ここでのdealはどういった意味になりますか?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト