日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第283回「連絡するならショートメール?それとも電話?」

Released: 2020.04.17

第283回目のポッドキャストのテーマは「連絡するならショートメール?それとも電話?」です。今日の課題に入りましょう。みなさんはショートメールと電話のどちらを好みますか?今日の会話ではクリスとクリスチャンがショートメールと電話のメリットとデメリットについて話し合います。今日の会話を聴きながら、クリスとクリスチャンはどちらのコミュニケーション手段を好むのかを考えましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「連絡するならショートメール?それとも電話?」

【Chris】Do you text or are you a Facebook Messenger guy

【Christian】(laughs)

【Chris】…or are you a Kakao guy, or, you know…which—what do you prefer to communicate? Do you…

【Christian】Uh, I’m a little all over the place. But if I had to choose, I would definitely be a texter.

【Chris】Mm.

【Christian】Uh, just ‘cause (because)…I don’t know. Something about calling someone is so…I don’t know, maybe invasive, or…it just, like—I don’t like it.

【Chris】Yeah, yeah.

【Christian】I don’t know. It’s like, if I can text, I would rather text than call.

【Chris】I’m the same way. It’s very antisocial.

【Christian】(laughs)

【Chris】Um… (laughs) But I think that, you know, I’m the same way. I definitely want to text. I answer with texts. I screen all my calls, unless it’s like, you know, my dad or someone calling me, then I’m gonna (going to) answer that phone.
But um, for the most part, yeah definitely text everybody. It just seems quicker, cleaner, um it’s, you know, easy to get your point across. Um, but I think there’s definitely some people out there that probably don’t appreciate that.

【Christian】Like uh, for example, one time, like, I’ll call my friend, and then he will, um not answer and then text back, like, “Oh, what’s up?” Like, you know?

【Chris】Sure.

【Christian】Like, why didn’t you just answer your phone? (laughs)

【Chris】Yeah. Well, and that could very well be that he’s busy.

【Christian】Busy, yeah, right.

【Chris】He’s like, you know, doing something, um…so, you know, it’s hard to tell. You don’t know where—where everyone’s at, you know what I mean? They could be doing something, so.

【Christian】Yeah. Sometimes I get impatient, though. I’m like…I’ll just call, and be like—‘cause I want the answer, right away.

【Chris】Yeah.

【Christian】And I think that’s just me, personally.

【Chris】Okay.

【Christian】But like, if someone wants to ask me something, I’d rather they text me than call me. (laughs)

【Chris】Okay. Wow.

【Christian】So I guess I’m a bit biased, or whatever.

【Chris】Yeah, got it.

【Christian】Yeah, so it’s just personal. Do you hate when people ask you, like, “Hey are you busy?” and they don’t tell you why? Or like, “Hey, um, can you help me?” And then they don’t explain anything? They just text you a lot.

【Chris】You know what, that is…that is—I haven’t really thought about that too much, but that’s a great question, and…it kinda (kind of) creeps me out, yeah. If someone’s like, “Hey, what are you doing?”

【Christian】(laughs)

【Chris】You know what I mean? Like, how do I answer this? You know what I mean? Um…

【Christian】Do you lie, and be like, “I am very busy working now.” (laughs)

【Chris】Yeah, exactly. Yeah, “I’m very busy.” And it could be like, “Well, I’m moving out of my apartment, and I need some help right now.” You know what I mean?

【Christian】Then I’m definitely busy. (laughs)

【Chris】You don’t know, right? So that’s a good question.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

Questions of the day(今日の質問)

  1. What is Christian’s preferred method of electronic communication?
    クリスチャンが好む電子的なコミュニケーション手段は何ですか?
  2. Which person does Chris mention he will make an exception for when screening incoming phone calls?
    クリスが電話の発信者を確認する時に例外として電話を取る相手は誰ですか?
  3. What kinds of texts do Chris and Christian dislike receiving?
    クリスとクリスチャンが受け取りたくないショートメールはどのようなものですか?

 

Answers(解答)

  1. Christian generally prefers texting for communication.
    クリスチャンは通常ショートメールでのやり取りを好みます。
  2. Chris will answer the phone if someone important, like his father, is calling him.
    クリスは、父親のような大事な人がかけてきた電話には出ます。
  3. Both dislike receiving vague texts that don’t explain their intentions, such as, “What are you doing?”
    2人とも、「何してる?」といった質問の意図が説明されていないあいまいなショートメールを嫌います。

 

Summary(要約)

Chris and Christian discuss the differences between phone calls and texting as means of electronic communication. Both identify good and bad things with each method.
クリスとクリスチャンが電子的なコミュニケーション手段として電話とショートメールの違いについて議論し、それぞれの手段の長所と短所を明らかにします。

Christian generally prefers texting, as he believes it is less intrusive in people’s lives. Chris agrees, adding that he usually screens incoming phone calls unless the caller is someone important, such as his father.
クリスチャンは通常ショートメールを好みます。相手の生活に押し入る感がより少ないと思うからです。クリスも同じ考えです。父親のような大事な人からの電話でなければ、発信者によって電話に出るか出ないかを判断すると彼はつけ加えます。

Christian gives the example of his friend, who when Christian calls him, doesn’t pick up his phone and instead responds later with a text. While Christian wishes his friend would have initially picked up his phone, both he and Chris acknowledge in situations like that, the person being called might be too busy to pick up.
クリスチャンは、電話に出ずショートメールで返信してきた友人を例に挙げます。クリスチャンは友人が最初に電話に出てくれたらと思う一方で、忙しくて電話に出られない状況だったかもしれないことはクリスチャンもクリスも認識しています。

Neither Christian nor Chris like vague texts that don’t explain their intentions. Such texts include messages like, “What are you doing?” and only after responding do the senders of these texts explain their reason for messaging.
クリスチャンもクリスも、意図があいまいなショートメールが好きではありません。「何してる?」とだけ尋ね、返信を受け取った後で初めて尋ねた理由を説明するようなメールのことです。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) All over the place (バラバラ)

All over the place は本来、「至る所に」や「あちこち」を意味しますが、日常会話では様々な意味での幅広さを指して「バラバラ」という意味もあります。例えば、好きな音楽や映画のジャンルを聞かれた時に、「I’m all over the place.」と言うと、いろいろなジャンルに興味を持っていることを示します。

  • I’m all over the place when it comes to music. I listen to all sorts of music.
    (音楽のジャンルに関してはバラバラで、あらゆるジャンルの音楽を聞きます。)
  • I don’t have a particular genre of movie that I like. I’m all over the place.
    (特別好きな映画のジャンルはありません。いろいろ見ます。)
  • I use LINE, iMessage, Messenger, WhatsApp. I guess I’m all over the place.
    (LINEやiMessage、メッセンジャーやWhatsAppなどいろいろ使っています。)

2) There is something about(何となく〜が気になる)

There is something aboutは「何となく〜が気になる」や「何となく〜のような気がする」といった意味の表現で、何となく信用できない人、何となく怪しげなお店、特別な魅力やオーラを感じる人など、何かしら心に引っかかるものがある時に使われます。

  • 日常会話ではThere isを省いてSomething about ____と言うこともあります。
  • There is something about him that I can’t trust. I don’t know what it is though.
    (なぜだか分からないけど彼のことは信用できない。)
  • There is something special about that player. I bet he’s going to be a superstar one day.
    (あの選手には何か特別なものがある。彼はいつかきっとスター選手になるよ。)
  • There’s something about her. I just can’t stop thinking about her.
    (彼女のことが気になる。彼女のことが頭から離れないんだ。)

3) Antisocial (非社交的な)

Antisocialは「非社交的な」「反社会的な」という意味の単語で、無愛想な人、失礼な人、人付き合いのよくない人などについてネガティブな意味合いで使われます。

  • She can be antisocial at times.
    (彼女はたまに無愛想な態度をとることがあります。)
  • Don’t be so antisocial. Just come out with us tonight.
    (そんなに人付き合いを避けてないで今夜は一緒に出かけようよ。)
  • He might come off a bit antisocial but he’s just shy around strangers.
    (彼は少し無愛想な印象を与えますが人見知りなだけです。)

4) Screen a call(かかってくる電話を選んで取る)

Screen a callは電話に着信があった時に発信者によって出るか出ないかを判断することを意味する表現です。元々はcall screeningと言い、特定の発信者からの電話に出ないことや着信拒否設定をすることを意味します。

  • Do you screen your calls?
    (電話をかけてきた人によって出るか出ないかを決めますか?)
  • I get so many random calls from numbers I don’t recognize. I have no choice but to screen my calls.
    (知らない番号からランダムに電話がかかってくるから、番号を見て出るか出ないかを判断するしかないんだ。)
  • Do you know you can turn on call screening on your phone?
    (電話に着信拒否の設定ができるって知ってる?)

5) Creep someone out (ゾッとさせる)

Creepは本来、ヘビやミミズがゆっくり進む様子を表す表現ですが、「ゾッとする」「気味が悪い」という意味でも使われることから、creep someone outは「〜をゾッとさせる」を表します。心霊写真を見てゾッとしたり、意味不明な言動をとる人や不気味な目線を送ってくる人などに対し「気味が悪い」と感じるような状況で使われます。

  • ちなみに「ゾッとさせる」はgive someone the creepsとも言います。
  • That guy over there is creeping me out. He keeps staring at me.
    (あそこいる男の人、気味が悪い。私のことをずっと見てる。)
  • There is something about that restaurant that gives me the creeps.
    (あのレストランは何となく不気味なんだよね。)
  • Is there anything that creeps you out?
    (何かにゾッとすることありますか?)

 

Vocabulary(単語)

  • Text・・・ショートメール
  • Invasive・・・押し入る
  • Impatient・・・待てない
  • Biased・・・偏ってる

Expressions(表現)

  • 〜 guy・・・〜派
  • I’m the same way・・・私も同じ
  • Right away・・・すぐに

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Pon より:

    Podcast配信ありがとうございます!
    いつも楽しく聞かせてもらっています。

    今回のSummaryの4つ目の文章
    「~and only after responding do the senders of these texts explain their reason for messaging.」
    について、renspondingの後の”do”はどのような働きをしているのでしょうか?

    “~and only after responding the senders~”という感じで
    doを省いても問題ないのでしょうか?

    最後になりましたがライブレッスンも視聴させていただきました。
    とてもためになり、外出できない日々を過ごす中で元気をもらっています!
    これからも応援しています! 

  2. SEIJI より:

    ジュンさん、いつも楽しいポッドキャストありがとうございます。

    クリスチャンのセリフで

    I’ll call my friend, and then he will, um not answer and then text back, like, “Oh, what’s up?”

    とあり、

    「以前友達に電話した時、電話に出ずに「何か用?」ってショートメールで 返してきたヤツがいたな」

    と訳されてますが、なぜ過去の話なのにwillが使われているのでしょうか?

    教えてください。

    よろしくお願いします。

  3. yoko より:

    こんにちは、初めてコメントします^^

    私もponさんと同じ箇所について疑問に思いました。
    「~only after responding do the senders of these texts explain their reason for messaging.」について、
    do はexplainを強調してるのかなと思ったのですが、
    (返事してからやっと説明するんだよね!のようなニュアンス)
    なぜdoの位置がここになるのかが疑問です。

    only after responding the senders of these texts ”do” explain
    ではだめなのでしょうか。

    いつもありがとうございます!

Pon へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト