日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2019.07.02

「来る」を英語で表す時はいつも「come」・・・

「来る」を英語で表す時はいつも「come」・・・

日本語の「〇〇が来る」を英語で表現する場合、大半の人がcomeを使って表現しているかと思います。決して間違いではありませんが、ネイティブの日常会話ではcome以外にもよく使われる表現があるのでご紹介したいと思います。

Show up
→ 「顔を出す / 姿を見せる」

このフレーズは、「来る」や「顔を出す」の意味としてよく使われる口語的な言い方で、パーティーやイベント、ミーティングやアポなど、人が来るべき場所へ来ること、または来ないことを表す場合によく用いられます。一般的にcomeに置き換えて使える表現です。

  • Arrive(着く)」も同様の意味。
  • He showed up late.
    (彼は遅れてきました。)
  • Joshua said he’ll show up to the party.
    (ジョシュアさんがパーティーに顔を出すと言っていました。)
  • He didn’t show up to meeting today.
    (彼は今日のミーティングに来ませんでした。)
  • What time did you arrive?
    (何時に着いたの?)

〜会話例1〜
A: What time do you think Jesse is going to show up?
(ジェシーさん何時に来ると思いますか?)
B: That guy is notorious for being late. My guess is he’s going to be an hour late.
(彼は遅刻の常習犯だから、1時間くらい遅れると思うよ。)
〜会話例2〜
A: Make sure you arrive early tomorrow. Don’t be late.
(明日早く着くようにね。遅れないでよ)
B: I know. I set my alarm for 6 am. I’ll be there bright and early.
(分かっているよ。アラームを6時にセットしたから、朝早く行くよ。)

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. 小林優子 より:

    還暦過ぎてから英語学びたいと思い、いつも楽しく拝見させていただいています
    今回のトピックとは直接は関係ない事ですが、例文に
    Joshua said he’ll show up to the party.
    とありました
    この場合、he’llは、he would じゃなくても良いのですか?
    最近、このような文を、他でも よく目にするので、以前から、不思議に思っていたのです
    昔の使い方と現代は変ってきたのかなと、ずっと疑問に思っていました

    • Jun より:

      小林さん

      こんにちは!いつもありがとうございます。ここでは, he will と he would どちらもOKです。本来であれば時制が一致しないといけないので、文法上 wouldになりますが、日常会話では will を使われることが多いです。パーティーはまだ開催されていないので、未来の話をいしていることからここではwillが使われています。

Jun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム