日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第229回「正直者は馬鹿を見る」

Released: 2019.03.15

第229回目のポッドキャストのテーマは「正直者は馬鹿を見る」です。今日は新しいシリーズがスタートします。今回のスピーカーはディアナとクレイトンです。今回のシリーズでは、ディアナとクレイトンがアメリカの有名なことわざや格言について意見交換をします。今日のエピソードでは、「正直者は馬鹿を見る」ということわざについて二人が議論します。ディアナとクレイトンがこのことわざについてどう思うのか、聴いて考えましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「正直者は馬鹿を見る」

【Deanna】Hi Clayton. I have a question for you. Do “nice people finish last?”

【Clayton】Well, I think that, uh it depends. Do they have friends? Uh if people are collaborating with each other, I think that um…relationships tend to be a lot nicer…

【Deanna】Mm hm.

【Clayton】…and so, um people tend to do a lot better when they’re nice if there’s collaboration. But if there’s a lot of competition, definitely not.

【Deanna】What is your definition of “nice?”

【Clayton】Ah, okay. That’s—that’s a good question. Um, “nice” is sort of like uh…how would you say? Um…people who care about, um how other people feel.

【Deanna】Mm hm.

【Clayton】Basically.

【Deanna】Is that nice, though?

【Clayton】Maybe. There’s—there’s a little bit of a debate on the internet right now, right? Like, between “nice” and “kind.”

【Deanna】Mm hm.

【Clayton】Like, what’s the actual difference? Um, what do you think “nice” is?

【Deanna】I think “nice” is simply treating others with respect.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】That’s about it.

【Clayton】“Treating others with respect.”

【Deanna】Oh…just being friendly.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】And being kind.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】But I think that’s as far as it goes…

【Clayton】I see.

【Deanna】…is kind of just surface level.

【Clayton】Okay.

【Deanna】There’s nice, and then there’s being genuine.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】Being genuine is a little…is a little deeper, I guess.

【Clayton】Yeah, well if that’s, uh what “nice” is, then I think that, you know, um…nice people can also be mean then, right?

【Deanna】Yeah, they might not show their true feelings.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】Which is why I think nice people do finish last…

【Clayton】(laughs)

【Deanna】…because if you’re just being nice, you’re never really gonna (going to) get what you want.

【Clayton】Mm, I see, I see.

【Deanna】Like, you’re just gonna be on the shallow surface.

【Clayton】Yeah.

【Deanna】Yeah.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

Questions of the day(今日の質問)

  1. What does Clayton think about being nice in a collaborative setting?
    協働関係にある環境でナイスに振る舞うことについて、クレイトンはどう考えていますか?
  2. How does Deanna define being “nice?”
    ディアナは「ナイス(nice)」をどのように定義していますか?
  3. What quality does Deanna mention that she thinks is deeper than surface level niceness?
    表面的にただナイスであることよりも、より深い性質を持つとディアナが考えるものは何でしょうか。

 

Answers(解答)

  1. He thinks it can be beneficial for working relationships.
    仕事上の関係では有益であると彼は考えています。
  2. She thinks being “nice” means treating others with respect.
    彼女は、「ナイス(nice)」であることは、相手に敬意をもって接することだと考えます。
  3. She thinks being genuine and true to one’s feelings is deeper than simply being nice.
    彼女は、ただナイスに振る舞うよりも、誠実で正直であることの方が深いと考えています。

 

Summary(要約)

Clayton and Deanna discuss the American saying “nice people finish last.” Deanna began by asking Clayton whether or not he agreed with the expression.
クレイトンとディアナがアメリカのことわざ「nice people finish last.(正直者は馬鹿を見る)」について議論をします。まずディアナがクレイトンに、このことわざに賛成か否か尋ねます。

Clayton thinks that being nice is a useful trait if someone is in a collaborative working environment. However, if someone is in a competitive environment, being nice is disadvantageous for Clayton.
クレイトンは、協働関係においては、ナイスに振る舞うことは有益であると考えています。しかし競合関係においては、ナイスであることは不利に働くとクレイトンは考えます。

Deanna defines being nice as treating others with respect. She doesn’t believe being nice should go any further than that. For Deanna, genuineness is a deeper, more important quality than being nice.
ディアナは、ナイスであることは相手に敬意をもって接することだと定義し、それ以上の何物でもないと思っています。ディアナにとって、ナイスであることよりも、誠実であることの方がより深く、重要なのです。

Deanna agrees with the expression “nice people finish last,” because nice people in her view will never get what they want if they are always nice. Those who are true to their feelings will “finish” before them.
ディアナは「nice people finish last.(正直者は馬鹿を見る)」ということわざに同感です。彼女の考えでは、ナイスに振る舞っているだけでは欲しいものは決して手に入らないからです。そうしたナイスな人を尻目に、自分の気持ちに正直な人が成功するのです。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Tend to(〜する傾向がある)

Tend toは様々な意味を持つ表現ですが、今日の会話では、「〜する傾向がある」「〜しがちである」ことを意味します。何かが起こる可能性が高いことを表し、usuallyやnormallyに置き換えて使うことができます。

  • I tend to skip breakfast in the morning.
    (私は朝食を抜きがちです。)
  • The prices tend to spike everywhere during Golden Week.
    (ゴールデンウィーク中は、何でも価格が急上昇する傾向があります。)
  • Americans tend to show up late to parties.
    (アメリカ人はパーティーに遅れて来る傾向がある。)

2) Treat someone with respect(敬意をもって接する)

Treatは「扱う」、respectは「尊敬する」という意味から、「人に敬意をもって接する」ことを、treat someone with respectと言います。これが一般的な表現ですが、treat someone with kindness(思いやりをもって接する)や、treat someone with dignity(威厳をもって接する)のように、respectを他の単語に置き換えることもできます。

  • It’s important to treat others with respect.
    (相手に敬意をもって接することが大事です。)
  • I was brought up to always treat women with respect.
    (私は、常に敬意をもって女性に接するよう育てられました。)
  • Make sure you guys treat each other with respect and kindness.
    (互いに敬意と思いやりをもって接するように。)

3) That’s about it(そんなところだ)

That’s about itは、「まぁ、そんなとこだね」や「大体そんな感じ」に相当する表現です。他に補足することがなく話をまとめる時や、やることを全て済ませた時など、いろいろな状況で使える便利なフレーズです。

  • I think I covered everything. That’s about it. Do you guys have any questions?
    (話したいことは全てカバーしたと思います。こんなところです。何か質問はありますか?)
  • I don’t know him that well. I met him a few times but that’s about it.
    (彼のことはよく知りません。数回会いましたが、それくらいです。)
  • That’s about it for today. Thank you guys for helping out.
    (今日はここまで。みんな手伝ってくれてありがとう。)

4) Being nice(優しく振る舞う)

「He is nice.」が、彼が優しい性格であることを表すのに対し、「He is being nice.」は、彼が一時的に優しい振る舞いをしていることを表します。例えば、普段は怒りっぽい上司が今日に限って優しい場合は、「Our boss is being nice today.」と言うことができます。

  • Friendlyやkind、meanなども同じように、beingの後に続けることで、それが一時的な状態であることを表すことができますが、happyやsadのような感情を表す形容詞には使えないので気をつけましょう。
  • I wonder why he’s being so nice today. It’s not like him.
    (彼はどうして今日はあんなに優しいんだろう。彼らしくないな。)
  • Cut it out. You’re being really rude right now.
    (いい加減にしなさい。今、すごく失礼な態度を取ってるよ。)
  • Is she being nice or does she really want to go out and have dinner with me next time?
    (彼女は社交辞令で、今度僕と食事に行きたいと言ってるのかな?それとも本当にそう思ってるのかな?)

5) Genuine(誠実な)

「誠実な人」や「素直な人」をa genuine personと言います。Genuineは、宝石やブランド品などが「本物」であることを表す際に使う形容詞ですが、人の性格を表す場合は、言動や感情表現に偽りがなく、本心・本音で人と接する裏表のないタイプを指します。

  • I really like Jesse because he’s genuine.
    (ジェシーは素直な性格だから大好きだな。)
  • What do I look for in a partner? I like someone that’s kind and genuine.
    (どんな人がタイプかって?親切で誠実な人が好きだな。)
  • How can you tell if a diamond is fake or genuine?
    (ダイヤモンドが偽物が本物か、どうやって見分けるの?)

 

Vocabulary(単語)

  • Collaborate・・・協力する
  • Debate・・・議論

Expressions(表現)

  • Sort of like・・・〜のような
  • Surface level・・・表面的な

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. ゆみこ より:

    いつも、Podcast楽しんでます‼︎
    Being niceでいるって難しいなぁと、最近少し思ってました。相手の気持ちに寄り添いすぎてがんばると、自分に無理がきたり、自分の生活にも影響でたり。でも、相手のことや生き方を尊重したいという気持ちとのかっとう。そのバランスを保つのが日々勉強です😅

    • Jun より:

      ゆみこさん

      本当にバランスが大事ですね。相手を気遣う気持ちも大事である一方、自分にマイナスな影響がでないよう、自分の考えや気持ちも大切にしないといけないので😊

  2. bluemonday より:

    this dialogue is so good. I want you to feature “Whom the gods love, die young.” in this podcast.:)

  3. SEIJI より:

    プレミアムコースお疲れさまでした。たくさん勉強させていただきました。
    ありがとうございました。

    さて、今回の質問ですが、

    She doesn’t believe being nice should go any further than that

    がはっきりと理解できなかったので、解説お願いできますか?

  4. ちゃー より:

    今年の8月からサンタローザ にある大学に入学します。いつもリスニングを鍛えるためにPodcastを倍速再生で聞いるのですが、hapa英会話が1番自分に合っている気がしてdialogもしっかり読んでいます。
    例文の今日のphraseの “That’s about it”の例文の、 l don’t know him that
    well. の that はどういうニュアンスで使われているのか教えて欲しいです!

    • Jun より:

      ちゃーさん

      8月からサンタローザの大学に入学するんですね!自然に囲まれた綺麗場所で、サンフランシスコからも近いので良いエリアです!いつもPodcastを聞いてくれてありがとうございます!I don’t know him that well. の that は「そんなに」を意味し、「彼のことそんなに(よく)知らないよ」を意味します。その他にも、It’s not that hot.(そんなに暑くないよ)、It’s not that far.(そんなに遠くないよ)のように使うことができます。

      サンタローザまで残り数ヶ月ですね。頑張ってください!

  5. Kaz より:

    最近聞き始めました。とても勉強になります。

    今回のJunさんのコメントでxxxxの部分がどうしてもshirineに聞こえます。何と言われてますか?教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

    If your definition of nice person is someone who is always xxxx with please others、always agree and say yes despite how you really feel、you might be plan to be taken advantage of.

    • Jun より:

      Kazさん

      こんにちは!いつもPodcastで学習をしていただき、ありがとうございます。聞き取れなかった部分ですが、「trying to please」と言いました。

      If your definition of a nice person is someone who is always trying to please others, always agreeing or saying yes despite of how you really feel, then you might be prone to be taken advantage of.

      Hope that helps 😊

  6. Ami より:

    最近聴き始めました!11月は1日1ハパ英会話のPodcast聞くよう頑張ります!!!

  7. Yas より:

    Junさん質問があります.

    Deannaが言った「Is that nice, though?」はどのような意味になるのでしょうか?

    文末のthoughの記事は拝見しましたが,「〜だけどね」の意味だと訳すのが難しいです...

Jun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト